ツアー4日目の昼食と宿
コンソメスープと

チキン

緑の野菜は刻み葱らしき物のみ
ディアボレッツァ展望台から5時間半掛けてインターラーケンへ
バス席での5時間半はキツイ!
喋って寝てガム食べて喋って寝る
3泊目 インターラーケンのホテルはCRYSTAL(クリスタル)
バスタブや設備が整ってるから3★なんだろか
古い建物は仕方ないとしても
空調が入ってないことに閉口した
いつも下着などはツアー日数の半分くらいしか持って行かない
2~3日に一度は洗って部屋干しするんだけど
朝まで干しても冷たく湿ったまま
宿代が安いんだろうね
宿泊客の南方アジア系と思われる家族は
部屋のドアを開け放し パパが裸になってお着替え中だし
さすがにこれはアカンレベルやろ
他社より安く 4大名峰を巡り 9日間も遊ばせようとすると
帳尻合わせがこういう所で出るんだろうなあ
あと10万円! 大枚をポン! と払ってたら(大袈裟
南アジアンパパの裸を見ずに済んだって事やねえ・・・(。´・(ェ)・)シミジミ
- 関連記事
-
- ハーダークルム展望台 (2022/07/10)
- シュタウプバッハの滝 (2022/07/07)
- ツアー4日目の昼食と宿 (2022/07/05)
- ベルニナ ディアボレッツァ展望台 (2022/07/04)
- サンモリッツに泊まる (2022/06/21)
スポンサーサイト