牡蠣
牡蠣が食べたいなあ~ という声を受け、
週末は岡山県の県境にある日生へ。
去年は昼過ぎに行ったら売り切れで、
岡山まで来て買えないのかっ! とマジで焦ったものだ。
揚句、牡蠣処理場の裏方まで回って強引に買ったからなあ。
朝8時に家を出て9時半ごろ”五味の市”に到着した。
時間が早いと牡蠣も豊富に売られていて嬉しい。
キロ800円だから、3000円の盛りって事は3.75㌔入ってて、
5~6個のおまけが付いてほぼ4キロね。
夕飯はいつものように鉄板で蒸し焼きに。

活けエビも買った。
生け簀から上げたばかりの、
ピチピチはねて逃げ回るエビを
漁師の奥さんがかき集めながら袋に詰める。
おいしそうだあ~~~
それを塩ゆでにして頂く。

午前中に牡蠣をクーラーボックスに詰め、
”道の駅みつ”に戻ってゆっくり昼食を頂く。

まずは”蒸し牡蠣”と”焼き牡蠣”。(焼きは写真にないけどね)
人様の調理した熱々のお料理を頂けるのは幸せ。
”なぎさ膳”も頼んでみたけど、
やっぱり満腹になりすぎるなあ。

次回からはお膳を頼むのはやめてもっと軽いのにしよぅ・・・
2015 12 / 21 Monday
The distance I ran (or walked) : 6.3 km / 30 min
The total hours of muscle training : 30 min
Abdominal training : 120 times
Stretch training : 40 min
週末は岡山県の県境にある日生へ。
去年は昼過ぎに行ったら売り切れで、
岡山まで来て買えないのかっ! とマジで焦ったものだ。
揚句、牡蠣処理場の裏方まで回って強引に買ったからなあ。
朝8時に家を出て9時半ごろ”五味の市”に到着した。
時間が早いと牡蠣も豊富に売られていて嬉しい。
キロ800円だから、3000円の盛りって事は3.75㌔入ってて、
5~6個のおまけが付いてほぼ4キロね。
夕飯はいつものように鉄板で蒸し焼きに。

活けエビも買った。
生け簀から上げたばかりの、
ピチピチはねて逃げ回るエビを
漁師の奥さんがかき集めながら袋に詰める。
おいしそうだあ~~~
それを塩ゆでにして頂く。

午前中に牡蠣をクーラーボックスに詰め、
”道の駅みつ”に戻ってゆっくり昼食を頂く。

まずは”蒸し牡蠣”と”焼き牡蠣”。(焼きは写真にないけどね)
人様の調理した熱々のお料理を頂けるのは幸せ。
”なぎさ膳”も頼んでみたけど、
やっぱり満腹になりすぎるなあ。

次回からはお膳を頼むのはやめてもっと軽いのにしよぅ・・・
2015 12 / 21 Monday
The distance I ran (or walked) : 6.3 km / 30 min
The total hours of muscle training : 30 min
Abdominal training : 120 times
Stretch training : 40 min
- 関連記事
-
- 節分 (2016/02/04)
- 甘酒 (2016/01/26)
- 牡蠣 (2015/12/22)
- らーめんですかい届く (2015/12/17)
- キウイ収穫 (2015/10/15)
スポンサーサイト