SEO対策
2023年05月 - Daydreaming
fc2ブログ

夕飯を食べに元町へ

梅雨の前に美味しい寿司を食べに行こうと元町へ
昨年の夏は 遅くなった帰りに買った刺身に中たって七転八倒したからなあ
街中の回転率の高そうな小綺麗な店で食べたい

神戸の街中は外国人も若い人も多くて賑わってる

さほど飲まないのに
お上品に出される寿司屋の酒のあてではお腹が満たされず
途中で寿司の盛り合わせを頼み やっと落ち着く

サヨリやキンメの寿司 キンメの刺身とか食べたことあったっけ…
キンメなど食べ慣れないので美味しいかどうか分からんけど高級感はある
サシの入った肉のお寿司は嫌いだからすっごく美味しそうなので家族1の皿へ

DSC_0042_20230423094717fc8.jpg
大体 世の中で美味しいと騒がれる物って脂っこいよね
ダイエットとか低脂肪とかよく聞くけど 
食べ歩き番組では 脂が甘いとかジューシーとかとろけるとか…が おいしいらしい

帰りに夜の茶菓子を買うつもりでお菓子屋さんに寄ってみるが
満腹すぎて食指が動かず 冷やかしただけで出る
よって 帰宅後は紅茶だけで寛ぐ

生岩牡蠣かなあ… 夜中まで胃もたれ… 反省(だけなら猿でも出来る?)

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

ナメクジ退治の記録 04/29~30
 ナメクジ 68
その他  
 ダンゴムシ 少なめ  
 ヨトウムシ 0
 ヤスデ 1


4月のナメクジTo 722匹 

3月326 4月722  この2ヶ月で1,000匹越えた

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

関連記事
スポンサーサイト



 

明石公園で花見

3月の末 急に温かくなり桜も見頃を過ぎたかと思われた頃
友人達の誘いで明石公園まで出掛けた


まずは駅のレストランで腹ごしらえをし
駅の直ぐ北側にある明石公園へ行く

剛の池をグルッと散策

満開に合わせて見に来られたのは久しぶり
DSC_0023_20230427094539516.jpg

残念ながら天気がイマイチなのよ
でも昼から晴れるというので須磨浦公園まで出掛けることになり
山陽明石で1dayチケットを買う
DSC_0112.jpg
1,100円で区間内は乗り降り自由
須磨浦公園ではカーレーターもロープウェイもこれ1枚でOKらしい
タイトルなし画像拝借しました

この後 須磨浦公園・舞子・明石…と乗り降り自由をいいことに乗りまくる 


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

05/01/2023
The distance I ran (or walked) : 2.6 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 30 min 
    (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 50 min

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

ナメクジ退治の記録 05/01~02
 ナメクジ 18
その他  
 ダンゴムシ 少ない 
 ヨトウムシ 0
 ヤスデ 0

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

関連記事
 

日本一のカーレーター

明石公園での花見の後
訪れた須磨浦山上遊園では予報通りの日和となった

ロープウェイで上がってから
日本一乗り心地の悪い乗り物カーレーターで山上へ
DSC_0029_20230429103140346.jpg
前の籠に乗る友人を撮ってみたけど 画像加工が不要なほどボケボケ
HPに紹介動画はあるが 音と振動は乗ってみなきゃ分からない
 
外の景色の角度が変 
DSC_0031_20230429103140f5a.jpg
勾配25度の風景
自分は地面と平行のつもりが 海が斜めに盛り上がって見える


展望閣からの須磨・三ノ宮方面
天気が良くて気持ちいいねえ ♪
DSC_0034_202304291031371fe.jpg

東には垂水・明石・明石海峡大橋が
DSC_0032_20230429103142682.jpg

展望閣3Fの回転喫茶「コスモス」で六甲山アイスを食べる
DSC_0033_2023042910314537c.jpg


ところで 
遊園内の3ヶ所利用で1,200円なのに↓(クリックで拡大してね)
タイトルなし

私の切符は電車賃も含めて1,100円
1ヶ月後の今は1,150円になってるそうな
タイトルなし
なんか計算が合わないけど
1dayチケットはかなりお得だった

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

05/03/2023
The distance I ran (or walked) : 2.7 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 20 min 
    (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 50 min

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

ナメクジ退治の記録 05/03~04
 ナメクジ 62
その他  
 ダンゴムシ かなり減った  
 ヨトウムシ 0
 ヤスデ 0

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
関連記事
 

舞子公園

明石公園・須磨浦山上遊園と2ヶ所も花見の梯子をした後は
1dayチケットで舞子公園駅へ

舞子海上プロムナードへ
海上47mの遊歩道を歩き 
初めてガラスの床に乗ってみた

外国人団体客が多く 耳慣れない外国語がホール内にワ~ンと響く

釣りをする人 穏やかな波 のどかでいいね
DSC_0037_20230501145058cd9.jpg

孫文記念館
DSC_0038_202305011450561b2.jpg
ここへは何度か入ったことがあるのでパス
まだ入ったことが無いと言う友人が入り口まで行くが
記念館の名前を見てやっぱりパスだった(笑・私と同類
なので 外観だけを鑑賞

夕方になりJR舞子駅のパン屋さんでイートインが出来るというので皆でお茶する

JR明石で集合した私たちだが 舞子で解散することになり
皆それぞれに1dayチケットを使って山陽電車舞子公園駅から帰って行った 🚋

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

05/05/2023
The distance I ran (or walked) : 2.8 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 20 min 
    (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 50 min

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

ナメクジ退治の記録 05/05~06
 ナメクジ 32
その他  
 ダンゴムシ 少なめ  
 ヨトウムシ 0
 ヤスデ 0 / ムカデ 1

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
関連記事
 

日経超ムズ05/07版

4月上旬のクリスマスローズ
HORIZON_0002_BURST20230408135404265.jpg
古い葉を取り除くと花も綺麗に見える


今日のお題は 賑わいの温泉街 

画面中程の洋食屋さんのナイフとフォークの描かれた旗?バナー?(名前不明)の形
ナイフ・フォークの重なりや角度ばかりが気になって気づくまでに時間が掛かったが
IMG_1642.png
本日も目出度く全て発見

↓ 答えはこちら ↓

続きを読む»

関連記事
 

伊勢で昼飯

シーパラダイス前のお店で昼ご飯する


メニューの写真は豪勢だけど
今日はこのメニューは出来ません…とか なんだよ 
仕方ないので 刺身定食を注文


大アサリとサザエも注文した
身が刻まれてるのでどこの何を食べてるのか分からなくて完食できずオエッ
   自分で調理した物以外は原材料や原型が分からないと食べられない昭和人間ですが何か?
IMG_1638.jpg
私はサザエは食べなかったので分からんけど
大アサリは冷凍? 生から調理したんじゃ無いよね…
なんかボソボソしててマズイ

家族1の立てた予定だと目的の店が定休日だったりで入れないことがあるので
いつも事前にチェックしてるつもりだけど
たまにはこんな事もある

テーブル席はパイプ椅子で 座敷にはザブトンも無くて
値段だけいっちょ前に高いってありえへん

駐車場が見当たらず
お店の人の言うとおりに広めの歩道に車を前から突っ込んで停めたので
店内が気に入らないからと出る訳にもいかず…
グダグダが止まらない

もう2回目は無い



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

05/08/2023
The distance I ran (or walked) : 2.5 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 30 min 
    (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 50 min

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

ナメクジ退治の記録 05/08
 ナメクジ 22
その他  
 ダンゴムシ 少ない 
 ヨトウムシ 0
 ヤスデ 2

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

関連記事
 
ランキングに参加してます
株価&為替ボード
最新記事
Tree-Arcive
category
管理者

miimii

Author:miimii
旅行とトレーニングの備忘録

Link
Linkに追加
ブロとも一覧

あっきーの雑記ブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

Recent comment