2022年11月 - Daydreaming
fc2ブログ

大阪難波まで行ってきた

Monday. 10/31/2022
The distance I ran (or walked) : 2.7 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 40 min 
    (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 50 min

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

家族2から花展のチケットが余ってるから行ってみたらどうかと聞かれ・・・
・・・行くしかあるまい 

難波までは遠いよ

まずは電車で三ノ宮へ そして阪神電車の奈良行きに乗り換え4~50分で難波へ

駅を出てもどれが会場である高島屋か分からない 
ipadを頼りにやっと発見した

花展を観るのが目的だけど 先に8Fのレストラン街へ行く
土曜の昼 駅もデパート内も人で溢れてる
レストランの受付に名前を書いてから1時間近く待たされた
でも 朝から出掛けてるので腹ごしらえをせずには動けない
ハンバーグに御飯セットをつけてもらったが
写真にするとなんてショボいランチなんでしょ

お肉は肉々しくてとても美味しかったけど
これだけで2,400円近くするのじゃ(高っ 

隣の席の赤ちゃんは機嫌が悪く泣き通しで
賑やかな中でのひとりランチであったがお腹は満たされた

いざ 花展へ
関連記事
スポンサーサイト



 

いけばな芸術展

Wednesday. 11/02/2022
The distance I ran (or walked) : 2.6 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 40 min 
    (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 50 min

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

百数十点が展示されている

駅よりデパート内より更に混み合っていた
そんなに皆さん生け花がお好き?
それとも関係者や縁者で賑わってるのかしら
着物の方や着飾った年配の女性が多い

大きな生け花になると数人で活けるみたいですな
私はお茶もお花も習ったことが無いのでよく分からんが
HORIZON_0001_BURST20221029140353419_COVER.jpg
ホテルのロビーとかに飾られたら映えるでしょうね

人垣が無い隙に撮ってみた
HORIZON_0001_BURST20221029140435480_COVER.jpg
どれもバランス良く活けられて美しいね(分かった風なふり)

焼いたサンマが3匹くらい乗りそうな焼き物皿水盤に活けられた草花?
DSC_0002_20221031223650662.jpg
カタバミかクローバーのような小さな葉っぱが薄く張られた水面(すいめん)から立ってる
陶器の水盤にどうやって立ってるのか 顔を近づけてまじまじと見た

小さな 透明かまたは白い剣山のような物に挿してあるようだ
なんとも不思議な世界(笑
水面(みなも)または水辺を表現してるの?

最後の方は足が疲れて観るにも”ぞんざい”になってきた
しかも早く駅に行かないと電車が混む

大阪で豚まんを買うつもりでいたけど
店を探すのが面倒で神戸で買うことにした  が! 
JR三ノ宮駅横の高架下の支店が無くなってた 

他にもどこかに有った気はするけど・・・・
地下へ地上へと移動するだけでも時間のロスなので
豚まんは諦めた  

家には17時前に到着
家族1はその10分後に帰宅

夕飯は2人で・・・と言うか
私の指示に従う家族1と2人でテキパキと!
簡単に素麺とハムエッグと冷蔵庫の残り物で済ませた
やっぱり 難波は遠い!

 豚まん食べたかったなあ
関連記事
 

トレビの泉

Friday. 11/04/2022
The distance I ran (or walked) : 2.6 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 40 min 
    (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 50 min

体重は2kg減った後 全く下がらず

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

ツアー2日目の午前中は市内観光だった

トレビの泉はシーズンオフで水が抜かれてお掃除中 
それでも観光客は沢山居たが
水も無いのにここでコインを投げるべきなのか?(笑)
でも・・・はるばる来たからには投げてみるしかないが
未だに再訪出来てないのは あの時に水が無かったからかも

そして 水の無いトレビの泉を恨めしげに見てると
騎馬警官がやってきたのよねえ・・・
若くて精悍で しかも笑顔も美しい
初めて見た白人の 生・騎馬警官に見惚れたわ 

しかし 記事を書くに当たって改めて古いアルバムをめくってみると
馬を下りて私達との記念撮影に応じてくれてたのじゃが
写真を見ると特に美形とは・・・ムニャムニャ

スペイン広場にも座ってみた・・・行ったからには一応やってみる(笑
ローマの休日だっけ ? 
映画のまねしてジェラートを片手に階段に座る人の何と多いこと
アレをやるとヒロインになれるのかも(笑

コロナ禍と紛争が終わり
外国への門戸が広く開かれたらもう一度イタリアに行ってみたい
日本人が沢山訪れるので割と安く行けるはず
トレビの泉が枯れてないシーズンオンの時期に行かなきゃね 
関連記事
 

ローマの旧市街

この当時はパソコンをインターネットに繫いでおらず
旅行に行ってもあまり風景などは撮らなかった
自分の写真ばかりでお見苦しくてここに載せる気にならない(笑



ローマの旧市街は遺跡が多く歩いて観光した

フォロロマーノはネット地図で見るよりも石が散乱してたような・・・
今は随分と積み上がって綺麗になってるみたい

コロッセオを出た辺りでは偽物と思われるブランドバッグが露天で売られてたが
イタリアでは行く先々で偽物売りに出会った
エマヌエーレ記念堂などを見た後に昼食をとり 
そこで解散して午後は自由行動となる

歩いて10分ほどの距離だが
タクシーを拾ってツアー仲間で真実の口を見に行くことにした
石の口に恐る恐る手を突っ込んでみるが
無事だったことを思えば
私のついてきた嘘は可愛いげな嘘だったか
善良な人物なので一杯嘘をついてもOKという暗示だったのかも 


ローマの旧市街はローマ時代のような石畳だった
石畳の凸凹道をベンツやBMWやイタリア製スポーツカーが疾走する
中にはバンパーをガムテープで留めてバシバシ音を立てて爆走する車も!
車線なども擦り切れて無いに等しく
縦横無尽に走るサーッキット場さながらであった
今はアスファルトになったのかなあ

そして忘れもしない・・・
ツアー仲間のおじさんがとめたタクシーはベンツだった
ベンツええやん~と乗り込むと・・・
さすがベンツ 
椅子が破れてても 窓が半開きのまま動かなくても
シートベルトが千切れて役に立たなくても
良い車はまだまだ使えるんだ!
石畳を爆走して目的地に到達することが出来た 
めでたし
関連記事
 

株主優待券を使ってガストで夕飯


牡蛎のピリ辛あんかけ焼きそばと

ポテトフライ
DSC_0005_20221106204506e81.jpg
家族1は若鶏グリル+御飯セット

あんかけ焼きそばはHPの写真よりボリュームがある
揚げた牡蛎が熱々で火傷しそう ♪
キノコやキムチも美味しいわ~
ハンバーグよりかなりいい!

どうも家族1はノンアルの注文を忘れてるようだが
  ボケてきたのかなあ
知らんぷりしてやり過ごす 
節約 

〆て2,500円くらい
割引券と株主優待を使って 残り350円ほどを払う
満腹感と安さに満足デシタ
関連記事
 
ランキングに参加してます
株価&為替ボード
最新記事
Tree-Arcive
category
Recent comment
管理者

Daydreaming

Author:Daydreaming
旅行とトレーニングの備忘録

Link
Linkに追加
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

あっきーの雑記ブログ