SEO対策
2022年08月 - Daydreaming
fc2ブログ

ジュネーブでのホテル夕食

イヴォワールからジュネーヴへ(30km/約45分)

ツアー7日目 6泊目はムーベンピックホテル&カジノ
大きくて立派なホテルで内装も良かったけど
ただ一つ欠点があった

ベッドルームと浴室の境の壁に大きなガラス窓がある
私は旅友と来てる
いくら女性同士と言えど丸見えのお風呂はちょっとね・・・
「向こう向いてる」のも不便すぎるしお互いにゆっくり出来ない
よってスカーフを窓の下半分くらいに何とか貼り付けて入浴した

ホテルでの夕飯
スープ・魚料理・デザート
P1010736.jpgP1010737.jpg
可も無く不可も無く完食

翌日は帰国の途につく
関連記事
スポンサーサイト



 

日経超ムズ7/31版

今回は全部発見!
気持ちいいねえ
関連記事
 

スイス旅行が終わった

Monday. 8/1/2022
The distance I ran (or walked) : 3.3 km / 30 min 
The total hours of muscle training : 40 min 
    (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 50 min


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


ツアー8日目から日本に向けての移動日になる
早朝にホテルが用意した朝食ボックスを持って近くの空港へ
こういう時のボックスは冷たい物しか入ってない
丸のままの小さなリンゴや牛乳やジュース・パン
お腹を通しそうで殆ど食べることはない
搭乗時には持ち込めないので捨てる

(以下現地時間)
07:15 ジュネーブ発
08:55 ウィーン着
12:35 ウィーン発
ツアー9日目
06:35 羽田着・・・ここで解散 にくったらしい添乗員にも取りあえず挨拶
10:00 羽田発・・・「来年も行こうね」と 旅友とお別れ
11:05 伊丹着・・・空港バスと電車で帰宅

昼過ぎに帰宅して爆睡 
当然 夜は眠れず眼はギンギラギン 
でもいいのだ
上げ膳据え膳と旅の記憶を元にまた1年頑張れる
と思ったのが最後だったよ・・・・コロナさん



北アイルランドでブッシュミルズを買って以来
タイトルなし

アイリッシュウイスキーにどっぷりハマった家族1のために
ウィーン空港の免税店でアイラウイスキーの
ボウモア18年とラフロイグ THE 1815 レガシーエディションを買った
P1010736_20220731093050128.jpgP1010735_20220731093051914.jpg
ブログを他社に移行したときに画像を無くしてしまったので画像拝借しました!


残ったスイスフランと ユーロと ドルを全てつぎ込み足らない分はクレカで支払った
もう何が何やらわからん 数種類の通貨を自分で換算するのは無理
クレカでの請求は4~5,000円くらいで
お高い買い物だったけど外貨を処分するには丁度良い
天変地異や紛争などいつ何が起こるか分からないので
基本的にはドル以外は使い切って帰る

アイラウイスキーのラフロイグは最高においしいらしい
ピートの香りが部屋に漂い離れていても口を開けたのが分かる
あれからラフロイグを何本も通販で買って散財の限りをやってたが
私の浪費である海外旅行よりは安いわな(笑
関連記事
 

梅干し完成

瓶詰め完了

やはり干すと柔らかくなった

添加物なしの梅干しは梅の風味が残ってて本当に美味しい

co-opの配達員さんには”お婆ちゃんの梅干しですね!”って言われたけど
まあ  間違いではない(ぷっ)



でも田舎のおババは”おババ”なのに梅干しを作らない
ひたすら私の作る梅干しを待っている
でもあまり食べた様子はなく
私が居る時に出してきては”食べてます”をアピールする
冷蔵庫にはおババが自分で買った蜂蜜梅干しが入ってるし
甘いのが好きなら私の梅干しは要らないと思うのだが

隣近所に「嫁が作った」と自慢するのが趣味らしいな
「嫁は親切で私は幸せ」を触れ回りたいみたい
くだらない      あぁ 田舎は嫌だ

手前の袋入りは家族3とおババ用
沢山あげると近所に配り歩くのでおババ用は10個ほど(1年分)
・・・どうせ食べないし 
関連記事
 

ジムでの騒動

Wednesday. 8/3/2022
The distance I ran (or walked) : 3.2 km / 30 min 
The total hours of muscle training : 30 min 
    (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 60 min


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

スポーツジムでは頑張っても2時間くらいしか滞在しないけど
20年も通ってると色んな場面に遭遇する

今日はおじさん同士の喧嘩があった
1人は70代Aさん
もう片方は80代Bさん

Bさんはマシンジムのマシンに座ったまま運動せずに文庫本を読む人
誰から見ても迷惑なおじさんなのだ
Aさんがソレに文句を言ったのかなあ
いがみ合ってるというよりBさんの罵り声だけが聞こえる

近くに居たスタッフが仲に入ったが
その内に事務所からホワイトカラーが出て来て仲裁役を頑張ってた
トラブルの原因はよく分からないけど
2人を知る自分としては常識の無いBさんに落ち度があると思うんだ(笑

なんたって Bさんは車トラブルでノコギリを振り上げ逮捕
ジムの女風呂を覗くゲス
はよジム止めてまえ  


女子更衣室に痴漢が居た
目が悪いので「大きな女の人が居るな~」と思ったら男の人だった
ロッカーの通路側にはみ出すように荷物を広げ
何やら片付けてるふう
やがて複数の女性スタッフが取り囲み「ここで何をしてるんですか?」と訪ねてた
でっかい男性は「慌てて間違って入ってしまった」と言い訳してたが
そんなことはありえんやろ 痴漢め

近くに居た年配の女性に話しかけたら
上はシャツ 下はパンツを履いただけで覗きに行き
「やぁやぁ 男の人やなぁ」と 恐いもん無し
年の功は最強


お風呂にウ💩チが浮いてたこともある
女子更衣室はこの時も騒然としてた
犯人の目星は付いてるらしい
ウ💩チ前科モン


一糸まとわず
大規模なジムなので更衣室も広い
風呂に行くときはバスタオルで身体を隠すように言われてる

更衣室内のトイレで手を洗ってると
アラ還くらいの豊満な方が一糸まとわぬ姿で平然とトイレにやってきた
どっから歩いてきたんだろ・・・とちょっと心配してあげた
いくら女ばかりとはいえ すごいな
そのまま座って用を足し そのまま戻るのかあ・・・想像しちゃったよ

救急車は複数回見た
お風呂で卒倒した年寄りが運ばれていくらしい
風呂で倒れるときは大の字になってズッデーンとひっくり返るらしい
その場に居合わせた人は
自分は絶対に風呂で倒れたくないと力説してた

倒れた方もお気の毒だが
救急隊員のご苦労が忍ばれる


家族1に報告
ジムに行くと運動だけじゃなく話題も提供してくれる 
今日の喧嘩の見たままを家族1に報告した
私「今度行った時にAさんに詳細を聞かねば!」と 言うと
「野次馬根性丸出し」と返ってきたが
でも絶対 事件の顛末を知りたいはず!と 野次馬は思う
関連記事
 

カッパクリエイト株主優待

カッパクリエイトの株主優待を使ってステーキ屋さんへ

ロボットがカトラリーと水を運んできた
「写真撮るからまだ水を取らないで~」って言ってる間に
家族1が全部取ってしまい ロボットは帰ってった
IMG_1337.jpg
後ろ姿だけ (♯`∧´) 

IMG_1339.jpg
サラダ・スープバーも注文して
さっそく器に盛ってくる


お肉は人間のお姉さんが運んできた(笑
IMG_1340.jpg
私は3種の肉が乗ってるプレートを注文
家族1はロースステーキ360g

他のお客さんに水を持って行くロボット
IMG_1341.jpg
TVのニュースで見たけど実際に見たのは初めて
ロボットは可愛くて面白いな

株主優待が出る度に半年に1回この店に行く
ちょっと遠いんだよな
IMG_1342.jpg

おいしかった~
関連記事
 
ランキングに参加してます
株価&為替ボード
最新記事
Tree-Arcive
category
管理者

miimii

Author:miimii
旅行とトレーニングの備忘録

Link
Linkに追加
ブロとも一覧

あっきーの雑記ブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

Recent comment