2022年02月 - Daydreaming
fc2ブログ

日経平均の底は26,000円ちょっとだったって事かな
天変地異やら地政学的やら何が起こるかはさておき
株価の下落に沿って買い集めた物もなんとか日の目を見そうで安心した

26,000円までは行くだろうと踏んでいたにもかかわらず
結果としてやっぱり途中で買ってしまった
挙げ句に底付近では資金切れ…つらい( ノД`)

時勢から考えるに 
アレをあの時 我慢して買わなけレバ
うまく底値で買えてタラ
1~2ヶ月後(コロナが下火になった頃)にはウン十万の儲けになってたハズ
仕方ない 当面はその半分で我慢するしかなさそう

以上 
得意のタラレバ論也・・・・・ブツブツ
関連記事
スポンサーサイト



 

ジレンマ

Friday , February 4 , 2022
My weight : 重い kg 
The distance I ran (or walked) : 2.0 km / 20 min
The total hours of muscle training : 30 min
   (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 50 min


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

週3ジムに変わりは無い
変わりは無いけど歳のせいか腰にくる
腰にくるから負荷を減らす
減らすと体重が増える
かといってこれ以上は頑張れない

加えて同世代の不調のニュースが多い
骨折だの 開脚前屈で胸をつけたら救急車で運ばれただの…

いつも壁に向かって開脚してるけど
あと10cm程で壁に股が付きそうなんだけど
これ以上は無理なんだろうか
特に痛くもないけど
というか無理はしないようにしてるけど
でも開脚前屈もダメなのかなあ!


コロナ禍でジムの非常口とかいろんな所を開け放してるのよね
暖房はしてても寒いのよ
寒いからジャケットを着たり長スラックスに替えたりと
体重が増えてるのは衣類の重さのせいかしら!!


体重は減らんけど 
服の重量より増えないだけマシだと思っておこう


*キミカさんとか○くち体操の方とか
あれぐらいのことは出来る
前後開脚に関してはアタシの方がキレイ
でもそれは今現在の自分であって
あの歳の自分が出来るかどうかは不明

でもあのようになろうとすると
壁に向かっての開脚もするべき~?

グダグダはつづく

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
体重はさておき

春に蒔く
花の種を買った


CENTER_0001_BURST20220205121513316_COVER.jpg
春が待ち遠しいなあ
関連記事
 

ワクチン接種

今回で3回目の接種
覚悟はしてたがやっぱり熱が出るよねえ
翌朝に37.5 夕方に38.5
解熱剤を飲んで頭痛は軽くなったけど熱が下がらないってどうなの?

若くないから大丈夫 副作用は大したことないよ
って友人達は言うけど バリバリ副作用あるんですけど!

普段は病気もしないのに 
半年に1回ワクチンで発熱って 先が思いやられる ○| ̄|_
関連記事
 

日経超ムズ2/13版




1 真ん中の女の子のスカートの丈
2 赤いスカートの子のランドセルの紐
3 赤いスカートの子の髪留めの位置
4 画面右上 プランターの花
5 画面左上 横断歩道の標識
6 左側 家の樋
7 家のベランダ
8 マフラーをした男の子の上の葉っぱ
9 電信柱の黒黄色ライン(これは何て言うもんだろ)の長さ
           
       調べてみました
       電柱標識板というようです


早く解決出来てスッキリ
でもいつものpcにupグレードのお知らせが来てて
拒否か取得の選択以外の出口が見つからない
鬱陶しい

仕方なくiPadから投稿したけど
写真の処理が滅茶苦茶めんどくさい
こっちに時間掛ったわ〜
関連記事
 

安近短で六甲山

Monday , February 14 , 2022
My weight : 重い kg 
The distance I ran (or walked) : 1.9 km / 20 min
The total hours of muscle training : 30 min
   (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 50 min

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

六甲山頂にて生ラムランチを頂く

十数年ぶりかな


先日の寒波で降った雪が残ってる
DSC_0030_20220216121012182.jpg
トレッキングかハイキングツアーの人たちだけで
殆ど人が居ない

レストランの開店時間まで
時間を潰すつもりだった土産物屋は閉まってた

人が居ないと土産物屋の裏で見かける猪も出てこないらしい
かわらけ投げもない
な~んもすることが無い(;゜0゜)

レストランを予約してて良かったよ!
予約してなきゃ閉めてたかも知れん

お客は自分たち2人
食べ終わった頃に3人来店
侘しいねえ・・・
関連記事
 
ランキングに参加してます
株価&為替ボード
最新記事
Tree-Arcive
category
Recent comment
管理者

Daydreaming

Author:Daydreaming
旅行とトレーニングの備忘録

Link
Linkに追加
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

あっきーの雑記ブログ