2021年06月 - Daydreaming
fc2ブログ

シソ漬物

何十枚ものシソ葉っぱだけど
2~3cm角に切って揉み込んだらこんなに少なくなった

ちょっとばかし砂糖を入れすぎたかも

甘ピリ辛
関連記事
 

青梅ジャム

青梅(古城)2kgをジャムに


梅はペクチンが多いらしく
あっという間にトロトロに
羊羹みたいに固まってしまう前に
火を止め瓶詰めした

今のところ
大量のキウイと ちょっと多めのアンズと 梅8瓶
楽しめそう♪
関連記事
 

日経間違いさがし6/20版

 きょうは早く見つけられた
無題

1,右下のコップの中の氷の向き
2,男の子の描いたお父さんの髪の毛
3,ターナーの穴の長さ
4,吊り戸棚の右上のボトルの形
5,吊り戸棚の右から二番目の椀の重ね方
6,左上の鳩
7,猫の後ろ足の位置
8,唐揚げの真ん中辺りの重ね方
9,カーテンの下部のヒダの数

すっきりした~
関連記事
 

梅が届いた

今年は梅9kg
毎年10kg漬けるんだけど
coopさんの「木成り完熟漬け頃梅」ってのが1個口3kgなので…
毎年余り気味だし まあそれでもいいかって事になった

成り口を取って
水洗いついでに産毛も取って
焼酎で消毒して
消毒したビニール袋の中に投入
塩も投入
DSC_0004_20210620225647385.jpg
重しをして袋の口を塞く
毎年同じだけど
今年も美味しく漬かりますように…っと
関連記事
 

杏ジャム2回目

一度に作りきれなくて冷凍しておいた杏を
引っ張り出してジャムにする
 …冷凍庫も満杯だしね

種を取って煮ること1時間

梅干しに使えなかった完熟梅も入れた

こんな感じになってきた
DSC_0006_20210620225630adc.jpg

瓶詰め
瓶が無い…この前も買い足したのに
次々作るもんだから常に瓶渇(造語デス)状態である
DSC_0009_20210620225629d74.jpg
瓶渇ゆえ 残りはプラ容器やジップ袋に入れ冷凍する
生貯蔵よりはスペースが少なくてよい



やれやれ これで杏も片づけたわ
関連記事
 
ランキングに参加してます
株価&為替ボード
最新記事
Tree-Arcive
category
Recent comment
管理者

Daydreaming

Author:Daydreaming
旅行とトレーニングの備忘録

Link
Linkに追加
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

あっきーの雑記ブログ