SEO対策
2021年01月 - Daydreaming
fc2ブログ

砂丘

Friday , January 29 , 2021
My weight : 62.7kg  
The distance I ran (or walked) : 2.5 km / 20 min
The total hours of muscle training : 30 min
   (Abdominal training : 80times) 
Stretch training : 50 min


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

前日の雪で砂丘が白い
風は強いわ寒いわ足は沈むわ…で 
馬の背まで行くのは苦行のようだった


影達の記念撮影
IMG_1019.jpg

白波が立ってる
IMG_1020.jpg

画像の左上あたりまで戻るんだよなあ
IMG_1021.jpg
丘を降りてまた上って…
膝ガクガク

むか~し昔のその昔
まだシワなど無い頃に
炎天下の砂丘を何度か訪れたことがあったが
とんでもなく砂が熱かった

茂みを抜けた先に砂丘があったように記憶してるが
違う場所から入ったのかしら
それとも整備されて様子が変わったのかしら?
関連記事
スポンサーサイト



 

砂の美術館

砂の美術館の入場料が
大人2人で1,200円は高いな~と思ったけど
雨や雪では外の観光も億劫なので入ることにした



絵画のように遠近法を用いたり
主要な物を強調してみせたりと
砂という素材を使って立体的に見せてるんだなと
自分なりに理解した
IMG_1003.jpg
外国人が制作しただけあって
ヨーロッパの美術館でよく見る宗教画のようだ

昼食は賀露港で頂いた
IMG_1002.jpg
これだけで3,000円でおつりが来た
安いなあ~ 新鮮だなあ~ 刺身が分厚いな~ と
おいしく食べ進むにつれ気づいたのは
刺身盛りと海鮮丼の具材がほぼ一緒(笑)

あれ?  メニュー写真にあったイカやホタテはどこ?
関連記事
 

鳥取へ

緊急事態宣言の延長&GoTo休止延長で
残念ながら割引が無くなってしまったがカニは食べたい

宿からの電話があった際に
こちらからはキャンセルするつもりが無いこと 
宿は受け入れてくれる旨を確認し
行くことにした

部屋は広くて快適
清潔感もある

なんで写真がボケてるんだろ
湿気のせい?
外気に対して室温が高くて結露したか?


コロナ渦なので料理は一度に出していいかと聞かれた
おお~ 全て並ぶのかとわくわくしたけど
でもさすがに全部は無理なようで
最初に刺し身と焼きと蒸し
そしてカニ味噌が出てきた
IMG_1009.jpg

大和煮…味噌仕立ては珍しい
IMG_1010.jpg


IMG_1011.jpg

天ぷら
このあたりからお腹がいっぱいになってきた
IMG_1012.jpg

カニ饅頭
先日みたアニマルプラネットかナショジオワイルドか忘れたけど
大きな獲物を飲み込んで腹が割けて死んじまった大蛇の姿が脳裏をよぎる
IMG_1013.jpg

親カニ汁
もう無理ダス
お汁だけちょっと頂いて蟹は連れ合いにあげる
IMG_1014.jpg

寿司
IMG_1015.jpg
満腹

とか言いながら
半分食べるまで写真撮るのを忘れてたデザート
IMG_1016.jpg

朝食は朝食で食べられるから不思議
IMG_1017.jpg
満足でした
関連記事
 

比叡山延暦寺

Saturday , January 23 , 2021
My weight : 62.5kg  
The distance I ran (or walked) : 2.4 km / 20 min
The total hours of muscle training : 30 min
   (Abdominal training : 80times) 
Stretch training : 40 min


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

朝から延暦寺へ
珍しくキビキビと行動したせいか
比叡山ドライブウェー料金所に早く着きすぎた
営業時間まで待つつもりでいたが
「どうぞ」と言われ早めの入場で一番乗り(多分)

まずは延暦寺宝物館 国宝殿へ
見応えのある展示であったが
連れ合い曰く「国宝殿なのに国宝ないな。重文ばかり。」
そーいや そーだな… と
後にネットで見た感じでは国宝は古文書のみ?
でも古文書は見てないなあ 読めないしねえ…
仕方ない



御利益ありそうな立派な建物
IMG_0965.jpg
50円か100円払って鐘を打つ
ゴイ~ンとべらぼうに大きな音で
「連打禁止」と言われてもね
撞木が勝手に打ちにいってしまうのよ…重くて
IMG_0966.jpg
比叡「山」だけあって坂と階段 多い
IMG_0967.jpg
登ったら降りないといけないのよね
IMG_0969.jpg
立派な伽藍ばかり
IMG_0970.jpg

IMG_0971.jpg

IMG_0972.jpg

IMG_0974.jpg

IMG_0976.jpg

IMG_0977.jpg
今や世界中の願いである疫病退散
IMG_0978.jpg
コロナ収束にも貢献して貰いたいものだ

updownを歩き回って足はガクガク
IMG_0981.jpg
お腹もすいて昼食がとても美味しく頂けたのだ


関連記事
 

懸賞が当たった

金沢のホテルで貰った懸賞ハガキ(GoToいしかわ特産品プレゼントキャンペーン)が当たったみたい
冷凍プリンが送られてきた

送料込み5,000円コースって書かれてたけど
ネット通販で見ると6,000~7,500円の商品だった
お値段だけで舞い上がってしまう庶民の私

こんな高級なプリン…
口が腫れないか心配だ
関連記事
 
ランキングに参加しています
 
株価&為替ボード
最新記事
Tree-Arcive
category
管理者

miimii

Author:miimii
旅行とトレーニングの備忘録

Link
Linkに追加
ブロとも一覧

あっきーの雑記ブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします