SEO対策
2020年10月 - Daydreaming
fc2ブログ

キウイ 忍耐の皮むき

Friday , October 30 , 2020
My weight : 62.6 kg  
The distance I ran (or walked) : 2.8 km / 20 min
The total hours of muscle training : 30 min
   (Abdominal training : 80times) 
Stretch training : 50 min


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

リビングに置いてるキウイが次々に熟していく
毎日チェックして毎日皮むき

朝の用事を終えてからせっせと皮をむき
お昼を食べて休憩した後また皮をむく
IMG_0837.jpg
今日は頑張って3袋も作ったのだ

瑞々しくてなんて美味しそうなんでしょ!
冷凍するのが勿体ないくらい
でも食べ過ぎは禁物
お腹を通してしまうからね

色々試してみたけど
ジャム用に冷凍保存するのが一番良い
塩レモン風に塩キウイってのもあるが
かなり塩をきつくしないと腐るだろうし
調味料としてそんなに頻繁に使うかな?
飽きるでしょ きっと

ジャムのお裾分けをすると
「作り方を教えて」とよく言われる
WEBでレシピを見なさいよ…って言うんだけど
見ただけじゃうまく作れないらしい

自分流を一通りは教えてあげるけど
話を聞いた限りでは結構みなさん鈍くさいようだ

いやいや・・・自己肯定感の違いだろうか
他の人が実は上手で
比べてみたら私のが下手かもしれんなあ!
関連記事
スポンサーサイト



 

超ムズ間違いさがし10/25版

今日はあまり時間を掛けず探せたぞ~

IMG_0834.jpg

赤い服を着た女性のイヤリング
右下のオレンジのヘタの向き
右側の太った女性の右肩の葉っぱ
そして同じ女性の左肘の下に見える台
黄色いバナナの下にある青の敷物の巻き方
バナナを吊ってる屋根にかかる白い雲の形
青いバナナの下に見える服(?)の丈の長さ
その右手に見える薄桃か藤色の布の柄
2人の男性の間に見える衣類の山の描かれ方
 以上9カ所

パターンというかクセが分かれば見つけやすい

すっきりしました~

関連記事
 

イオン株主優待返金

半期分の返金引換証が来た
二名分で9,000円くらい

コロナ禍の需要か イオンさんも上がったので
利益を出して売却した

売却後9月以降の優待が無くなった時点で
オーナーズカードを処分しようかと思ったが
残してて良かったー!

手元にある3枚のカードの内
1枚はブチルゴムを剥がすヘラ代わりにしたんだよなあ 
ゴリゴリとな

返金時に要るんだよねー
危なかった
関連記事
 

キウイ収穫

今年は75kgほど収穫できた

親族に送って感謝され
ある親族には大量に取られ
ご近所さんにもお裾分けし
冷蔵庫に入るだけ入れて
残りは室温で追熟する

冷蔵庫も二台あるとはいえ
野菜室には
芋やら芋やら芋が入ってるので余裕がない
近しい親族が芋やら玉葱やらキウイを取りに来て
冷蔵庫が空く筈じゃったが
都合が悪くなり来れずじまい

ともあれ 熟すのが待ち遠しい
関連記事
 

たらいうどん

久しぶりのたらいうどん
家族で行ってた御所温泉ホテルはとうの昔に閉館したらしく
今は廃墟のよう

じゃあどこ行く?と聞かれても
思い浮かばない

唯一ジンゾクで出汁を取ってるらしいお店を見つけた

まずはジンゾクの唐揚げと沢ガニの唐揚げ


カニの足をカリカリしてるとうどんが来た
たらいうどん3人前
IMG_0825.jpg
美味しいけど かなり太い

お店のメニュー
IMG_0821.jpg
美味しゅうございました
関連記事
 

丸亀城見学

Friday , October 16 , 2020
My weight : 62.6 kg  
The distance I ran (or walked) : 2.6 km / 20 min
The total hours of muscle training : 30 min
   (Abdominal training : 80times) 
Stretch training : 50 min


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

松山からの帰りに丸亀城へ
ボートレースだけじゃないんだね
知らなかったが有名なお城もあるんだ

いいお天気だ
IMG_0809.jpg
石垣の名城ということで
石垣を楽しむコースで登る

まずは1本目の坂
緩やかに見えるが長い
IMG_0818.jpg

そして2本目
勾配がきつい
IMG_0812.jpg

3本目
え~ また坂なん? って気分で登る
IMG_0813.jpg

4本目 疲れる~~~
IMG_0814.jpg

ようやく本丸に到着・・・はぁはぁぜーぜー
ジムで踏み込み運動してるけど役にたってんのかなあ
暴飲暴食で鈍った体がマジで重い
IMG_0817.jpg
写真奥には坂出から鷲羽山まで架かる瀬戸大橋も見える

高麗門形式の大手二の門
IMG_0819.jpg
ここを出て堀を渡ると官公庁街がある

美しいとされる扇の勾配
IMG_0811.jpg
平山城ゆえに石垣を積み上げたんだろうか
3段も積み上がってた
上から覗くと切り立った崖のようで恐かったなあ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
この日は 4,200歩
坂でしんどかったけど歩数としては少ないな
 
ランキングに参加しています
 
株価&為替ボード
最新記事
Tree-Arcive
category
管理者

miimii

Author:miimii
旅行とトレーニングの備忘録

Link
Linkに追加
ブロとも一覧

あっきーの雑記ブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします