SEO対策
2018年05月 - Daydreaming
fc2ブログ

大阪国際美術館へ

Monday, May 28, 2018
My weight : 63.2 kg 
The distance I ran (or walked) : 4.5 km / 20 min
The total hours of muscle training : 30 min
Abdominal training : 50 times 
Stretch training : 40 min


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


これはフランスのルーブルで
IMG_0180.jpg
撮り放題 触り放題
近づいても警報が鳴らないので安心

フェルメール”真珠の耳飾りの少女”・・・はオランダで
IMG_0181.jpg

フェルメール ”牛乳を注ぐ女”もアムステルダムで観たかも
IMG_0182.jpg

20数年前にイタリアで観た時には修復中だった”最後の晩餐”
壁画の前に足場が組まれていて
壁画以外な~んもない元食堂だったような記憶が・・・
大塚国際美術館には修復前と修復後が向かい合って飾られていた
IMG_0179.jpg
職員さんの解説付きで分かり易い

バチカンのシスティーナ礼拝堂のフレスコ画
確かに訪れたがこの絵はバチカンにあったんだなあ
昔過ぎて記憶がおぼろげ
IMG_0178.jpg

これはスペインだっけ
何て名前だったっけ
P1010532.jpg
ベラスケスの”女官たち”だった・・・ネットは便利だな

これは覚えている
ウフィッツィ美術館で観た
朝からものすごい行列で長く待たされたなあ
P1010530.jpg

こちらもウフィッツィ美術館で
”ビーナス誕生”
P1010531.jpg

ゴッホの”ひまわり” 7枚
P1010535.jpg

もう・・どれをどこで観たか思い出せんが
一堂に会してみたのは初めて
P1010534.jpg

真ん中の一枚は今年
ロンドンのナショナル・ギャラリーで観たばっかり
現物はもっと暗い感じの絵だったな
P1010533.jpg

フランクフルトのシュテーデル美術館にあった”ローマのカンパーニャにおけるゲーテ”も
スペインで観たピカソの”ゲルニカ”も撮ったはずなのに無い!
どこ行ったんだろ~~~~写真

ムンクの”叫び”
P1010536.jpg

”ムンクの阿波和三盆”を売店で購入
10cmあるかないかの小さな箱に入った落雁のようなお菓子
ムンクとのギャップが面白い
ネット上では1日**個限定って書かれてたけど
店の奥の壁側にいっぱい山積みされていた
IMG_0183.jpg

思っていた以上に興味深い美術館だった
入場料が高いのと
場所が不便なのとで
思い切らないと行けそうにない美術館

解説1時間付きは良いとして
自由見学が2時間では足りない
もう一回行くにはお高いなあ

またいつか一人で行ってみよう~
関連記事
スポンサーサイト



 

あわじ花さじき

Friday, May 25, 2018
My weight : *** kg 
The distance I ran (or walked) : 8.5 km / 40 min
The total hours of muscle training : 30 min
Abdominal training : 50 times 
Stretch training : 40 min


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

大塚国際美術館行きのツアーに参加してみた

まずは あわじ花さじきで目の保養



アイスランドポピー

リナリア
P1010527.jpg
新緑が目に沁みる
P1010528.jpg
山と海と美しい公園
P1010529.jpg
天気も最高だし言う事なし
関連記事
 

チェスターへ


Mollington Hotelでランチ

久々の菜っ葉のサラダ
茎の切り口が黒ずんで萎びてるのが残念だ~
P1010378.jpg
ローストビーフ
肉・芋・人参・ブロッコリー以外の
肉の上側に見えるものはヨークシャー・プディングで
早い話がシュークリームの皮(クリーム無し)
肉のソースとかを浸み込ませて食べるんだろうなあ・・・多分
P1010379.jpg

食後は城壁を通ってチェスター大聖堂へ
桜が美しい
P1010382.jpg
何やら動く気配に目をやると野生のリスが居た
何と可愛い
木の枝に挑みかかって無心に遊んでいる様子
P1010383.jpg
ヨーロッパはこういうところがのんびりしてていいなあ

イーストゲートの時計台辺りからロウズを見下ろす
P1010384.jpg
道いっぱいに人は広がってるが
ホコ天ではないので普通に車が通る

皆さんゆっくり歩いて休日を楽しんでるんだろうなあ
羨まし~ 
ツアーだと見て回るだけで時間が無くなる
私もこの街でゆっくりとお茶したいよ
関連記事
 

リバプールへ

Tuesday, May 22, 2018
My weight : 63.1 kg 
The distance I ran (or walked) : 8.7 km / 40 min
The total hours of muscle training : 30 min
Abdominal training : 50 times 
Stretch training : 40 min


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


 4日目


キャバーンクラブ
P1010367.jpg
店に入って階段を降りるとそこは穴倉!
昼間から暗~い
飲んでる人もいる
日曜は注文しなくても観光客が店内をウロウロしてもいいらしい

フラッシュ撮影してみた

ここでビートルズが歌ってたってことね

キャバーンクラブを出て歩いてみる
P1010369.jpg
ビルの壁にもビートルズ
P1010370.jpg
あっちもこっちもビートルズ

アルバートドックに向かう
P1010371.jpg
なかなか風情があって良い
P1010372.jpg
反対側
P1010373.jpg
ビートルズの像
P1010375.jpg
かなり降ってる
P1010376.jpg
ビートルズ三昧
P1010377.jpg
ビートルズにさほど興味もなかった私だが
リバプールはね・・・港町で工業地帯で廃業した工場や倉庫もあって・・・
なんてね ちょっと語れそうな気分になった
関連記事
 

ウィンダミア湖

Sunday, May 20, 2018
My weight : 63.5 kg 
The distance I ran (or walked) : 8.5 km / 35 min
The total hours of muscle training : 30 min
Abdominal training : 50 times 
Stretch training : 40 min


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


ウィンダミア湖クルーズ船に乗る
asdf_20180518233400d6c.jpg

景色を眺めて楽しむはずが
同ツアーの女性と話が弾んでしまった
景色はチラッと見ただけかも
P1010361.jpg
下船して蒸気機関車へ
子供の頃の記憶では黒い煙モクモクしゅっしゅっぽっぽ
P1010362.jpg
が これは白っぽい蒸気を吐き出しながら走る
燃料が石炭じゃないみたい

レストランにて夕飯
カボチャかじゃが芋か人参のスープ 
P1010363.jpg
特に美味しいワインでもないのに全部飲んでしまった
P1010364.jpg
料理がまずくても酒があれば幸せ

メインはお魚
付け合わせは芋と野菜のマッシュだけど
芋の皮がそのまま混ざってる不思議
野菜が足らないから皮まで食べろって事?
P1010365.jpg
デザートはべりーのソースが掛かったクレープ
P1010366.jpg
スプーンじゃあ食べにくい
なんでナイフが無いんだろう~~~


と この日もあんなこんなで日が暮れた
関連記事
 
ランキングに参加しています
 
株価&為替ボード
最新記事
Tree-Arcive
category
管理者

miimii

Author:miimii
旅行とトレーニングの備忘録

Link
Linkに追加
ブロとも一覧

あっきーの雑記ブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします