2018年01月 - Daydreaming
fc2ブログ

年が明けた

 旅館と化した我が家 

慌ただしい正月はまだ終わらない
有難いのかどうなのかわからないが
きっと有難いのだろう・・・有難いに違いない!
と自分に言い聞かせあと数日頑張る

そして年始株取引開始日の今日
期待通りに株価暴騰
利益確定売りで小銭ならぬ中銭稼ぐ
仕込んだ甲斐があったなあ

以前に売っぱらった銘柄のうち
値が下がってお手頃になったものは買い戻したりして・・・
売ったり買ったり (o‘∀‘o)*:◦♪
癒されるなあ~~

今年も一年頑張れそうだ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
関連記事
スポンサーサイト



 

無老鍋

Sunday, January 7, 2018
My weight : 62.10 kg
The distance I ran (or walked) : 9.3 km / 40 min
The total hours of muscle training : 20 min
Abdominal training : 40 times 
Stretch training : 40 min


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



台南市からの帰り
ホテルには寄らずそのままMRTに乗り換え
三多商圈駅近くの鍋料理店「無老鍋」へ


湯葉と血の豆腐みたいなのが食べ放題

鉄瓶でお茶も供された
最初はほんのりと薬膳らしいお味
帰り際にもう一杯と注いだところ
とても飲めたもんじゃないぜ!ってなお味になっていた
不味すぎて吹き出しそうだった
マジで


野菜は特に食べなくていいか
でも無かったら寂しいのでキャベツのみ
P1010264.jpg
海鮮セット
P1010265.jpg
もうちょっと食べられるかと
団子も注文してみたが
意外にも大量で 
2人で団子16個はちょっとキツイ
他の物にすればよかった
P1010266.jpg
最後のデザートは
スムージー? ジュースのシャーベットかな
P1010267.jpg
2人だけだと品数を沢山食べられないけど
それでも満腹



MRTでホテルに戻って高雄3日目終了~

この日は    22'884歩!
関連記事
 

高雄左營孔子廟

Tuesday, January 9, 2018
My weight : 62.70 kg・・・・徐々に増えていくなあ
The distance I ran (or walked) : 6.4 km / 40 min
The total hours of muscle training : 20 min
Abdominal training : 50 times 
Stretch training : 40 min


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



高雄4日目は
蓮池潭界隈を散策する



MRT美麗島駅から紅線で左営へ行く
駅からはタクシーで孔子廟へ

敷地の横から入ればよかったのに
正面が見たくて回ってみたら
IMG_0056.jpg
大成門にはおばさんが3人もいて
来訪者氏名を書かされてしまった

前日に訪れた台南孔子廟に比べ近代的で立派だ
コンクリート造なのだろうか
IMG_0057.jpg
展示を見て回る
IMG_0058.jpg
虎の背中に植え付けた歯を棒で擦って鳴らす楽器とか
中国・韓国ドラマに出てくる への字形の石板(磬)等々
IMG_0059.jpg
なかなか面白い
IMG_0060.jpg
回廊が素敵
IMG_0061.jpg



早朝だったこともあり
孔子廟近くの市場は賑わっていた
道端にはトラックや屋台も連なっているし
どこまでが公設市場なんだ?

朝早く足も疲れていないのでウロウロと市場を散策してしまった
が・・・まだ一日は長い
関連記事
 

県立美術館へ

エルミタージュ美術館展へ
入口の一枚だけ撮影OKなんだとか
女帝エカテリーナ2世の肖像画
でっぷりふっくらしてますなあ

ヨーロッパ旅行の折
いろんな国でいろんな美術館に行ったけど
未踏の地であるロシアの展示物は
初めての物ばかり
キリスト生誕の宗教画等々
ああ・・・ここが3角形でここにかかって図柄が安定・・・
な~んてね
聞きかじりの知識で何となく分かったふう~




観覧の前に神戸吉兆で軽く腹ごしらえをした

小さな小さな先付
箸の先で突くようにして頂く
IMG_0083.jpg
お椀
IMG_0084.jpg
ちらし寿司セット
IMG_0085.jpg
平に置いてみた
IMG_0086.jpg
デザートはフルーツのゼリー寄せ
酸味のある果物はゼリーや寒天で固めにくいものだけど
さすがプロは上手に作ってるわ~
IMG_0087.jpg
だが小さい
これの3倍くらいは一気に口に入りそう



観覧終えて足を休める
シフォンケーキでカロリー補充
IMG_0089.jpg

展覧会に行くというより
「それをダシに食べて喋る」という表現が正しい・・・
・・・お友達との1日であった



この日は 7'511歩 
歩行距離 5.3km 
消費カロリー 227kcal
関連記事
 

左営元帝廟

Friday, January 12, 2018
My weight : 62.60 kg
The distance I ran (or walked) : 9.3 km / 40 min
The total hours of muscle training : 30 min
Abdominal training : 50 times 
Stretch training : 40 min


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

P1010270.jpg
左営孔子廟を南に出て
蓮池潭沿いに歩く

まずは中華圏でポピュラーらしい玄天上帝神像へ


次は左営元帝廟
日本だと香炉の煙は浴びるものだけど
ここでは香炉に向かってお祈りしてるようだ
IMG_0065.jpg




昼にはちょっと早いが
拿坡里左營店でピザを食べる
こっちがベーコンだったかなあ
P1010271.jpg
シーフードを頼んだつもりだけど何か違う
P1010272.jpg
ピザというよりピザパンね
ピザソースはほとんど感じられず
しかも青海苔付き
ベトナムのピザも大概ええ加減なもんじゃったが
ここもなかなかのものである
でもまあ・・・面白くはある



近くのファミマに寄ってから五里亭に向かう
IMG_0066.jpg

五里亭の手前 
春秋御閣で龍に食われるところ
IMG_0067[1]1
堂内は「アレしちゃいけません」「コレしちゃいけません」と
儒教か道教か分かんないけど 
一々煩いことが描かれている

龍のウ*チとして排出されると
五里亭へは一直線
IMG_0068.jpg

塔があると登ってみたくなるもので
ふ~っと一息ついて手すりに肘をやると
そこかしこに鳥糞が!
P1010273.jpg
やっぱり外国ではウエットティッシュは必需品だ!



五里亭の向かいにある左営啓明堂
P1010274.jpg


龍の中もあっちもこっちも階段だらけだ
まだ昼だというのに
この頃には足が疲れてしまっていたが
まだまだ先は長かった
関連記事
 
ランキングに参加してます
株価&為替ボード
最新記事
Tree-Arcive
category
Recent comment
管理者

Daydreaming

Author:Daydreaming
旅行とトレーニングの備忘録

Link
Linkに追加
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

あっきーの雑記ブログ