SEO対策
2017年12月 - Daydreaming
fc2ブログ

誕生日

1年ぶりの誕生日(当たり前だ)

歳を取るのは目出度いが
近頃は鏡を見るのが嫌だ

自分の誕生日くらいは外食したい
先週もフグを食べに行ったけど
それはそれ これはこれで


写真を撮る間
「待て」状態の夫のお膳
IMG_0082.jpg



御飯完食で満腹
関連記事
スポンサーサイト



 

安平樹屋

Tuesday, December 26, 2017 
My weight : 62.20 kg
The distance I ran (or walked) : 9.6 km / 40 min
The total hours of muscle training : 30 min
Abdominal training : 120 times 
Stretch training : 40 min


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

元イギリス商人の倉庫だったものがガジュマルに覆われてしまった図
P1010252.jpg
スゴイの一言・・・いえいえ 
次の部屋に入る度にスゴイ!スゴイ!と
一言じゃ済まなかった
P1010253.jpg
映画トゥームレイダーの1シーンみたい
P1010254.jpg
人の居ない街にうねるガジュマル(笑)
P1010256.jpg
屋根の上から
P1010257.jpg
どこを撮ってもこの状態
P1010258.jpg



外に出た
樹屋が強烈すぎて
表の德記洋行も見たはずなのに
何を見たのか思い出せない
P1010259.jpg
すごかった



足も疲れたのでタクシーで駅近くの新光三越へ
座席指定の特急にはまだ時間があり
三越で時間を潰すことにしたのだ

お茶して買い物して
時間を潰してから台南駅へ
P1010261.jpg
駅構内のベンチに座り行き交う人をウォッチング
素足に夏のサンダル履きそしてダウンジャケットを着た人
同じくサンダルにフランネルのコートを着た人
そうかと思えば真夏の格好をした人

面白いなあ 台湾!
関連記事
 

安平古堡

Sunday, December 24, 2017 
My weight : 62.30 kg
The distance I ran (or walked) : 10.9 km / 40 min
The total hours of muscle training : 30 min
Abdominal training : 120 times 
Stretch training : 40 min


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

望月橋バス停から安平へ
ひとつ乗り過ごししまい
徒歩で戻る

安平老街は遠足の子供たちで賑わってるが
買う物もないので商品を眺めながら通り抜ける


通り抜けた先の安平古堡
P1010245.jpg
階段だ 足が疲れそうだけど上る
P1010249.jpg

これは・・・キプロスで見た「駱駝の足」じゃなかろうか
台湾では「羊の足」のようだ
P1010247.jpg
葉っぱの形状も同じ
蘭かツツジのような花もそっくりだ
P1010248.jpg




散策終えておやつを食べに行く
地図を見ながら「同記安平豆花安平2店」へ
P1010250.jpg
緑豆餡のかかった豆腐を頼んだつもりだったけど
どう見ても小豆だよねえ
P1010251.jpg
杏仁豆腐のような
プリンのような
冷たくて甘い豆腐のおやつって不思議だなあ
なんて思いながら完食

おなかも壊れずホッとする



足を休めた後は樹屋へ
関連記事
 

てっちり

久しぶりにフグを食べに出掛けた

初めてのお店だったが
日曜の晩ってこんなもんかしら?
サラリーマンがいなくて空いてるかと思ったのに
どの個室も結構満席で賑わっていた



てっちり
てっさ
付出しはふぐ皮湯引き

唐揚げ
IMG_0078.jpg
ぞうすい
フルーツ
IMG_0079.jpg
最後の雑炊で満腹に





昼間は友人宅に招かれお茶とお喋りを楽しんだ
IMG_0074.jpg
気楽に出かけたつもりなのだが
イギリス式アフタヌーンティーですか?
部屋は赤と緑に彩られ ク・・ク・・クリスマスでしょか?
  
とにかく昼は昼で満腹ですわ

日本は平和だなー
関連記事
 

台南散策

Monday, December 18, 2017 
My weight : 61.70 kg
The distance I ran (or walked) : 9.8 km / 40 min
The total hours of muscle training : 30 min
Abdominal training : 120 times 
Stretch training : 40 min


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

高雄3日目
ホテルで頂く朝食は2回目だ

1回目は私がルームキーを出して日本語で案内された
2回目の朝食は
夫がキーを出したら中国語で案内された・・・・笑える
それ以降は完全な日本人顔の私がキーを提示することになる(笑)





朝食後
ホテルから高雄車站まで歩く

「指定席には絶対誰かが座ってる」と言う
夫の期待を裏切ることなくよそのおばさんが座ってた
切符を見せると
何やらブツブツを言いながら前の席へ移っていった

30分ちょっとで台南駅に到着
P1010227.jpg
タクシーで孔子廟へ
P1010230.jpg
朝早いので人はほとんどいない
P1010231.jpg
敷地には「草花育成中立入禁止」的な注意書きがあり
我が家で芝生の隙間から顔を出す「雑草」という名の雑草が地面を覆っている
P1010233.jpg
儒者の師匠になったつもりで真ん中の椅子に座ってみる
P1010235.jpg
裏に回るとお掃除のおばさん達?
掃除道具の傍らで朝の体操だろうか
太極拳らしきものをやっていた
P1010236.jpg
挨拶されて ニーハオ


次は徒歩で赤嵌楼へ
P1010237.jpg
英語の説明文を読むと
「ダッチ」「ダッチコロニー」等々の表記が・・・
なんか侮辱する言い方・・・どうのこうので
使っちゃいけないのかと思ってたけど
ダッチってこんなに普通に使うんだね
P1010238.jpg
2階から隣の建物を撮る
階段があったらとにかく上ってみる
P1010240.jpg
青いペンキは塗りたて
P1010239.jpg
養生テープなど貼ることも無く
ダイレクトにベター―っとね
ペンキがはみ出してもお構いなし
日本じゃ考えられないなあ

赤嵌楼から歩いてすぐの全台祀典大天后宮
P1010241.jpg


最寄りのバス停から「台湾好行99」に乗って望月橋へ
P1010243.jpg
これもイーカートンでピッ!

バス停近くの「周氏蝦捲 台南總店」で昼飯
P1010242.jpg
団子スープと海老の揚げ春巻きみたいな名物料理と麺
昼には早いのに大変な繁盛ぶり
席取りしないと1階席はあっという間に満席に
P1010244-1.jpg
客の路駐に囲まれる店
何でもありだな


安くて美味しい昼食後はまたバス台湾好行99に乗って安平へ
関連記事
 
ランキングに参加しています
 
株価&為替ボード
最新記事
Tree-Arcive
category
管理者

miimii

Author:miimii
旅行とトレーニングの備忘録

Link
Linkに追加
ブロとも一覧

あっきーの雑記ブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします