SEO対策
超ムズ - Daydreaming
fc2ブログ

日経超ムズ05/21版

ズッキーニの花は咲いたけど
雌花しか無いので受粉できない 
DSC_0126.jpg
これ以降 10個くらい連続で雌花のみ!

まぁ 苗に勢いのある初めは成長するかも…だけど
味が落ちるし 次の開花も促したいし
早々に切り取って天ぷらにしてやる~



さて この日のお題は世界の旅5・エチオピア

最後の1つが見つからず
見つからない時ってどうして何度見返してもダメなんでしょうねえ
思い込みを捨てなきゃいけないのに … グダグダ

私はアフリカに行ったことが無い
知り合いの旅行社勤務の娘さんがツアーの下見でケニア(だったかな)に行き
マラリアに罹った話が忘れられない
1000年も昔の光源氏もマラリアに罹ってたでしょ?
その当時の環境に近いってことよね

でも北アフリカのモロッコ・チュニジア・エジプト…は行ってみたい
もし行くなら抵抗力のある若いうちだよね
  いや・・・若くないけど思い立ったときが残りの人生で一番若いから
トイレは心配だけど

モンゴルのツアーも最近よく見るけどトイレが心配…
パオゲルで宿泊とか 匂いはどうなの?? 夜中もトイレは外の草原でしょ?
食事は食べられるかな? 羊の塩茹でとか出されるのかなあ

モロッコに行った友人は土産物屋に引っ張り込まれたらしいし(拉致される土産物屋)
所得の低い国に行くのはツアーと言えど二の足を踏んでしまうわ~

超ムズで 勝手に想像 海外旅行 (五七五笑)


↓ 答えはこちら ↓

続きを読む»

スポンサーサイト



 

日経超ムズ05/14版

去年植えたレモンの木に花が咲いた
DSC_0113_20230514094755438.jpg
でも さすが 柑橘類だけあって アゲハの幼虫が…
DSC_0112_202305140947540d7.jpg
取っても取っても毎日付いてる 


今日の超ムズのお題は 新潟
新潟のちまき? ちまきって 全国版かと思ってたけど新潟だったの?

しかも 端午の節句のちまきにしては掲載日が遅くないか?
よく分からんけど
 
ま いっか

10分ほどで完了

↓ 答えはこちら ↓

続きを読む»

 

日経超ムズ05/07版

4月上旬のクリスマスローズ
HORIZON_0002_BURST20230408135404265.jpg
古い葉を取り除くと花も綺麗に見える


今日のお題は 賑わいの温泉街 

画面中程の洋食屋さんのナイフとフォークの描かれた旗?バナー?(名前不明)の形
ナイフ・フォークの重なりや角度ばかりが気になって気づくまでに時間が掛かったが
IMG_1642.png
本日も目出度く全て発見

↓ 答えはこちら ↓

続きを読む»

 

日経超ムズ04/30版

4月8日撮影のブルーベリーの花
DSC_0040_2023043014544660e.jpg
今年は豊作みたい 沢山収穫できたらジャムが作れそう 
野鳥に食われる前にネットを掛けねば


今日は朝から庭掃除
家の裏はいつの間にやらドクダミ畑と化していたが
表側の庭仕事で疲れたので ドクダミはまた今度!



今日の超ムズはグランピングバーベキューだった
子供も小学生くらいまでは親に付いてくるけど…
中学になると親よりお友達の方が大事なんだよなあ
… なんて 過去を振り返りながら真剣に探した結果
本日は10分ほどで全て発見  


そういや昔はよく家族でキャンプに行ったものだ
今は 上げ膳据え膳+温泉+だらだら ぷり~ずっbyジジババ
ちなみにトルコ語では ジジババ=優しいお父さん らしい



↓ 答えはこちら ↓

続きを読む»

 

日経超ムズ04/16版

全て発見 

鰹が刺身のように供されてるけど


わら焼は良いとしても
たたきだから…ね
葱や生姜ニンニクなどを乗せて包丁でたたいて欲しかったな

この絵はおそらく高知へ行ったことのない
都会の居酒屋でしか食べたことのない人が描いたものだと思われる

で 敢えて言うなら
山葵を添えた刺身仕立てだと鰹の臭みが消えない ♪

かくいう私も高知生まれじゃ無いけど
少なくとも四国の人は山葵じゃ食べないと思う

↓ 答えはこちら ↓

続きを読む»

 
ランキングに参加しています
 
株価&為替ボード
最新記事
Tree-Arcive
category
管理者

miimii

Author:miimii
旅行とトレーニングの備忘録

Link
Linkに追加
ブロとも一覧

あっきーの雑記ブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします