SEO対策
京都 - Daydreaming
fc2ブログ

兵庫から京都へ県境越えて酒を買う

京丹後久美浜で酒を買う
タイトルなし

店内はこんな感じで
住まいに併設された直売所のよう
DSC_0071_20230121223128301.jpg
玄関のチャイムが鳴ってから しばら~くしてから奥様が出ていらした

試飲する私の顔を見て家族1が選んだ酒がこちら
タイトルなし
ブログ用に写真を撮ろうとしたら
既に右の1本は資源ゴミに出されて瓶が無かった
よって 画像拝借しました

欲を言うなら 試飲の量を増やして欲しい
底に2mmじゃなくせめてナミナミ1杯くらい注いでほしかった!  半分でもいい
まぁ・・・4種類試飲したけど X私失敗しないのでX 私酔わないのでっっ 

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

Monday. 01/30/2023
The distance I ran (or walked) : 2.7 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 40 min 
    (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 50 min
スポンサーサイト



 

京丹後の酒蔵へ

Friday. 12/16/2022
The distance I ran (or walked) : 2.6 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 30 min 
    (Abdominal training : 40 times) 
Stretch training : 50 min

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


宮津→京丹後→丹波篠山

宮津から京丹後市まで足を伸ばし酒蔵へ
タイトルなし

家族1の足取りは軽く ♪
DSC_0013_20221209223311acd.jpg

酒は全て冷蔵庫に入ってる
DSC_0014_202212092233099a6.jpg
味見をすると思わず「おっ」と声が出そうになる斬新なお味
日本酒じゃない味の日本酒?
でも 運転担当の家族1に 「どう?」 と聞かれても上手く表現出来ない
お店の方がフル~ティ~でナントカカントカ・・・と話してくれて
利き酒じゃなく聞き酒状態だけど 仰るとおりで御座いました!

微発泡で注いだときは白濁してる
IMG_1481.jpg
調べてみると
日本で唯一食用米のみで酒を造ってるらしい
それで自家製甘酒からムニャムニャごにょごにょっぽいのか?

いいね!
 

月1のカニを食べに行く

宮津→京丹後→丹波篠山


家族1は長距離の飛行機が嫌らしい
仕事では会社の経費でビジネスクラスに乗ってたので
ヨーロッパに行くならビジネスクラスにしたい・・・とか宣う
2人でビジネスクラスで遊びに行くと軽く100万超えるよね
そんなことなら自分の旅行は自分ひとりで行くに限る

よって夫婦で出掛ける外国は近場のアジアばかりだけど
それも無くなってしまい面白くない

コロナ前には年1~2回だったカニ旅行が
コロナ禍になってからは4回も出掛けるようになった
でもって 先月に続き今月も行った


兵庫の山ん中 晴れてても霧が出てるのは先月と同じ

こんな日は雲海もあるかもね
でも竹田城は観に行ったし
私共は食い意地の方が勝る

宮津に近づくと虹が見えたけど
DSC_0002_20221210110245ee6.jpg
写真では薄すぎて目をこらさないとみえないな・・・

由良川橋梁 
DSC_0003_20221209223307faf.jpg
”鉄橋”がある・・・事さえ記憶に無かったが
”還暦おやじ”様のブログに載ってたのを思い出し撮ってみた

ただの通りすがりの車中からパシャっとしただけですがね
調べてみると歴史も有り興味深いです
 

蟹を食べに行く途中で酒蔵へ

家を朝8時に出発 
宮津まで蟹を食べに行く
11月6日に解禁になったしね ♪


北上するにつれ気温が下がり 霧注意報が出されていた
山から湧き出た霧が流れるのが見えたけど天気は上々
DSC_0007_20221110103447570.jpg
さらに北上すると高速道路にも薄い霧が掛かってきた
HORIZON_0002_BURST20221108095519700.jpg

途中で煙幕のようなガスで霞んできて・・・また霧?
それか どこかで野焼きでもしてるのかな
しかし カーブを曲がると黒煙を吐きながら走るトラックが目の前にいて
ひゃ~・・・と 内気循環に切り替えた
アレって排ガス規制違反じゃないの?
ああいうのを見ると昔の中国の街中を思い出すよ

休憩を挟みながら10時半過ぎに宿近くの酒蔵に到着
駐車場に車を停めて左の道の奥のお店へ
DSC_0009_20221110103453ac9.jpg
店内も許可を頂いて撮ってみた
DSC_0010_20221110103449bb2.jpg
新酒はまだ少し先とのことで ちょっとだけ残念

今回は3本購入
   画像のwidthを上と揃えたのでボケボケですがクリックしてもらうとはっきりくっきりです 
IMG_1455.jpg
ここの酒はいつも美味しいねえ
猪口1杯だけだけど・・・・

禁酒を宣言して以降
たまにはチョコっと飲んでみるけど
あまり飲めなくなってきたみたい
面白くは無いけど健康的ではあるわね 
 

宿(和亭)の朝食

Saturday. 9/10/2022
The distance I ran (or walked) : 3.4 km / 30 min 
The total hours of muscle training : 30 min 
    (Abdominal training : 40 times) 
Stretch training : 40 min

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

朝食も同じテーブルにセットしてもらった
IMG_1367.jpg

豪華な食卓
IMG_1366_20220910160620ab4.jpg
宿のご馳走朝食は美味しい上に目の保養にもなる
楽しく完食

ただ 東向きなので朝日が眩しくて暑い ☀


露天風呂付き&部屋食だと部屋から出る必要が無い
部屋もエレベーターの直ぐ前だったし
扉を開けて改めて廊下を眺める

静かで快適な宿だった
また来たい 
 
ランキングに参加してます
株価&為替ボード
最新記事
Tree-Arcive
category
管理者

miimii

Author:miimii
旅行とトレーニングの備忘録

Link
Linkに追加
ブロとも一覧

あっきーの雑記ブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

Recent comment