1998 Italy - Daydreaming
fc2ブログ

成田に帰国

ツアー7・8日目は移動日となる

ツアー7日目
05:30 起床
06:30 朝食
07:00 ホテル出発
・・・・って これ myメモにあるけど
30分で朝食すましてバスに乗るって無理だよね
覚えてないけどbox朝食だったと思われる

エールフランスにてパリ乗り継ぎで帰国の途へ
09:55 ミラノ発
11:20 パリ着
13:30 パリ発
乗り継ぎは2時間あっても手続きやらで結構ギリギリ

ツアー8日目
08:10 成田着

この時は旅行社が予約してくれた関西行き飛行機が17時くらいだった
旅行慣れしてないし 空港での過ごし方もよく分からない
旅友を引き留めて食事をした後はすることがない
あ~~退屈すぎる~~~~ってことで
新幹線で帰ってしまった(忍耐力皆無


そして 帰国した空港で食べるものと言ったら寿司 
僅か1週間ほど日本を離れただけなのに日本食の何と美味しいこと
うどんも好きだけど 関東のうどんは出汁よりも甘辛さが気になって馴染めない
やっぱり 関東の空港に帰国したら寿司だよね~ 

旅行は楽し♪

【思い出しながらのイタリア旅行記 終】

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

Friday. 01/20/2023
The distance I ran (or walked) : 2.6 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 40 min 
    (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 50 min


スポンサーサイト



 

ミラノ市内観光 午後の自由行動

フィレンチェ→ベネチア→ベローナ→ミラノ


ミラノ市内観光の午後は
OPでコモ湖へ行くか 自由行動となる
OPコモ湖を希望してたのは
前述の我が大学時代に使ってた教科書の著者ご夫妻のみで
結局 催行しなかった
よってツアー全員がホテルのシャトルバス券を貰い
ミラノの散策へと散っていった

昼食も付いてないのでビットリオ・エマヌエーレ2世ガレリアにあるマクドナルドへ
日本国内では滅多に行かないマクドナルドだけど・・・
限られた時間ではレストランでコース料理は食べられないし
ベーグル屋さんとかテイクアウトのファストフードに限られる

店の外観は街並みに合わせたシックな色使いだが
店内はワ~ンと響くような騒音(驚
イタリア人は手を振らないとしゃべれない上に
なんか・・・全員が大声でわめいてる? 
この点では 中国人とイタリア人は似てるかも・・・あくまでも私見デスがね!

騒音の中 人混みに負けずと漸く注文できたハンバーガー
イタリアではイタリアの味だったと思うけど よく覚えてない
キャベツが大量にはみ出したバーガーが紙袋に入れられ
しかも紙袋の口はギュッとねじり上げられ
カウンター上にポーンと投げられた
「はいよ! 一丁上がり!! さあ食え!」って感じ?
笑いと驚きがこみ上げて なんとも言えない衝撃で忘れられない


さて 5泊目6泊目と二連泊の同じホテル・リパモンティへは
ホテルのシャトルバスで40~45分程度
タクシーだと30分ほどで 当時のお金で6万リラほどだそうな
ガイドブックを見ると100Lit(リラ)=8.51円となってるので
5,000円くらいですかね 

この日で観光は終わり
後は帰国便に乗るだけであっという間のイタリア観光だった
 

ミラノ市内観光 午前

Monday. 01/16/2023
The distance I ran (or walked) : 2.8 km / 20 min 
The total hours of muscle training : ** min 
    (Abdominal training : ** times) 
Stretch training : 50 min

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


フィレンチェ→ベネチア→ベローナ→ミラノ


ツアー6日目 午前中はミラノ市内観光だった

サンタマリア・デレ・クラツィエ
ドゥオモ
ビットリオ・エマヌエーレ2世ガレリアなどを見学

ドゥオモ前の広場ではスリに注意するようにと添乗員さんから注意があった

巨大なドゥオモを見終わりビットリオ・エマヌエーレ2世ガレリアの散策に向かおうとすると
ツアー仲間で 女性同士で来てる片方の方のバッグの口が開いてて
それに引かれるように1人の浮浪者らしき女性が付いてきた
ブランドショップに入ると店員が入り口に立ちはだかり
けんもほろろに追い払った 店員さんにとっては日常茶飯事のよう

日本人ツアー客は高齢者が多い
そして高齢者は現金20~30万円くらい持ってるんじゃないかな
その当時はトラベラーズチェックなる物もあったけど
不便で私は使わなくなったし 
やはりカードか現金を持つよね

ツアーの団体行動から離れたときが危険だ
随分と用心深くなったけど
それでも大勢に囲まれてしまったらどうしようもないと思ってる
タコが墨を吐いて逃げるように 金でもばらまいて走り去るか・・・
 
最近はクレジットカードなどのスキミングにも気を遣う
特に人の混み合う空港ではカード類はアルミの袋でカバーしたり と
できる限りのことはやってみる


ぼ~っといきてんじゃね~よ・・・って NHKだっけ?
ぼ~っといきてない 色々とアタマ使って生きてる~(つもり)  
 

ベローナ ジュリエットの家

Friday. 01/13/2023
The distance I ran (or walked) : 2.8 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 40 min 
    (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 50 min

月水金gymをルーティンにしてるけど
家の用事でなかなか行けなくて不規則気味
上の世代も下の世代も面倒見なきゃならん
ど~ぞ 遊びに行ってるときに非常事態が起こりませんように  

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

フィレンチェ→ベネチア→ベローナ→ミラノ


14時にヴェネチアを発ち16時にベローナに到着
”ロミオとジュリエット”で有名なジュリエットの家へ行く
中に入ると既に観光客で賑わっていた

中庭のジュリエットの像は皆が触るからオッパイだけがピカピカ 
国籍に関係なく順番にジュリエット像と写真を撮る

つい数日前に読んだネット記事で
”主演のオリヴィア・ハッシーとレナード・ホワイティングが製作会社を提訴した”
というのがあった
主役2人は既に70代だそうな
当時のハッシーの胸部&ホワイティングの臀部が撮影されたことが
児童虐待に当たるとのこと

女優さんは脱いでナンボのものかと思ってたけど
今になって怒りがこみ上げてきたのか
歳で仕事と収入が無くなり金に困ってるのか・・・・
映像を見る限り ベッドシーン以外にもお胸がはみ出してモリモリだよね(笑
まあ いずれにせよ
提訴したなら後進の俳優さんのためにも尽力してもらいたいものデス


さて5泊目はミラノで
RIPAMONTI HOTEL リパモンティ ホテル 
add. Via dei Pini 1.Pieve Emanuele 1-20090 Milano
に18時頃に到着した
地図ではそれらしきホテルはあるものの
どんなホテルだったか全く記憶に御座いません 
 

ベネチア観光

フィレンチェ→ベネチア→ベローナ→ミラノ


ツアー5日目はベネチア観光へ

バスでトロンケット(ヴェネツィア本島の西端)へ向かう
そこで水上バスに乗り換え15分 サンマルコ広場に到着した
広場脇の船着き場から6人乗りのゴンドラ(40分)に乗る
タイトルなし
船頭さんの支えてくれる手が肉厚で逞しいネ!
私の手の厚みの倍はあったんじゃないかな

外洋は波が荒くゴンドラも結構揺れて恐い
街中の細い水路に入っていくと水面は穏やかだけど
水が淀んで臭い ゴミも浮いている
生活排水も海に流してるのかも知れないね
1.png
観光地も行ってみないと分からないことが一杯ある


その後ドッカーレ宮殿(45分)や溜息橋を観光
ムラーノ島も案内された 
ヴェネチアングラスは美しいけど分厚くて重いし 
食洗機に頼る我が家には高級すぎて買えない
また ガラスをはめ込んだ指輪に惹かれたけど 
自問自答の末 目の保養だけにしといた・・・ 

自分への土産にヴェネチアンガラスで巻かれた腕時計を買いたかったのに
店を閉める間際だったのかすご~く嫌な顔をされたので買わず・・・(;_;)
そして あっちもこっちも店が閉まってつまらない シエスタか?
 
サンマルコ広場ではお茶をした
だって外国人観光客がミ~ンナ飲み食いしてるんだもん
私だってピアノの生演奏を聴きながらお茶したい

広場には平和の象徴でもある鳩がいっぱい
そして糞は落ちてくる  
クリプトコックス症だっけ? 彼らがばらまく病原菌が恐い
日本国内でも鳩の集団には近づかないようにしてるのに
サンマルコ広場では避けようが無い(笑) 

12:15に島内のレストランでカラマリの昼食1時間
そして水上タクシーでトロンケットへ戻り14時に出発
ヴェネチアに滞在したのは9時~14時まで僅か5時間!

6泊8日の旅で実質観光できるのは5日間だけで
ローマ以北の有名処を駆け抜けるツアーだね 
 
ランキングに参加してます
株価&為替ボード
最新記事
Tree-Arcive
category
Recent comment
管理者

Daydreaming

Author:Daydreaming
旅行とトレーニングの備忘録

Link
Linkに追加
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

あっきーの雑記ブログ