漬物/保存食 - Daydreaming
fc2ブログ

渋柿もらった カメムシ付

家族1が貰ってきた渋柿は8kgだった

昨夜 袋の中を覗くと カメムシが1匹 袋の口から逃げようとしてて
慌てて外に捨てたが

朝見るとまたもやカメムシが1匹這い上がってる!
袋の口を閉めといて良かった~!

家の中で開けられなくてガク切りも玄関の外ですることにした
虫が居ないことを確認してようやく作業にかかる

やれやれ…今年はカメムシが大繁殖だったらしい
我が家では見つける度に駆除したのでさほど酷くはならなかったが
渋柿に引っ付いてくるとは思わなかったな

さて 114個で終わるつもりだった渋柿だが
カメムシ付の渋柿が48個あったので
〆て162個 … ついに指先がひび割れてきた (;゜0゜)

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  2023-11-08  
The distance I ran (or walked) : 3.1 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 40 min 
    (Abdominal training : 40 times) 
Stretch training : 50 min
スポンサーサイト



 

自家製干柿と庭のレモン

西条柿がトロ箱に53個入って2,800円 
道の駅で見切り品として売られてたが
あまりに熟し過ぎなのはアカンやろ と 交換してもらった
商品価値が落ちてる故の見切り品だけど 熟々は許せん

仕上がりはモチモチで美味しい~ 
DSC_0511_convert_20231105202924_20231105213502303.jpg

近所の農産物直売所で買った小振りな柿43個は1,000円
↑名前は分からないけど家族1の田舎では”むぎめしがき”と言うらしい

カビが心配なので2個ずつ冷凍保存する 
DSC_0512_convert_20231105202945_20231105213506e2a.jpg
夕飯後のデザートでお茶請けにもなる

あとイオンで買った愛宕柿 18個で1,380円は外に干してるところ
街中のスーパーマーケットで買うと見た目は立派だけど高い

合計で114個…ガク切り 皮むき 頑張りました~



そしてこちらは庭のレモンを初収穫したところ
早い時期に付いた花は全て落ちたので今年は諦めてたが
DSC_0513_convert_20231105203003_202311052135067d4.jpg

夏前だったかもう1回花が付き 何とか頑張って13個実った
今夜の主菜ブタヒレのピカタに絞ってサッパリと美味しく頂けた

実が2個付いて4,000円の苗木を買い
今年13個だから…今のところ1個267円ね(高  
毎年実を付けてくれることを願うばかりである

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  2023-11-06  
The distance I ran (or walked) : 2.9 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 40 min 
    (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 50 min
 

ゴーヤときゅうりのピクルス

つまんない記事だけど備忘録なので漬物の記録も残す

昨年は粕漬けを作ったが この時はまだ漬物用酒粕を見つけられず買えてない
浅漬けや糠漬けは日持ちしないし
塩分を多くすると日持ちするけど塩抜きがメンドー
Qちゃん漬けも飽きたしな
と言うことで 初ピクルスに挑戦
スペインで食べたピクルスも美味しかったので・・・・やってみる !


香辛料として 唐辛子とニンニク・ローリエ・粒胡椒を入れた



外国でゴーヤのピクルスなんて食べたことないけど
とにかくゴーヤとキュウリが大量に採れ消費しきれないので
何とか保存したいわけデス

この前後に大量のゴーヤを味噌炒めにして小分けで冷凍したけど
まだまだ ゴーヤの季節は終わりそうに無かった

今年 植えたミニキュウリは漬物用?
調理するには小さくて手間が掛かる
よって長きゅうりもミニも一緒にピクルス液に浸けた

ビネガーに代えて穀物酢を使ったり
家に有る物で作るので欧州の味そのままにはならないけど
市販の甘酸っぱい****酢で漬けるよりいい
2ヶ月経った今も腐らず食べられて肉料理に添えたりサラダに乗せたりと
色々使えて重宝してる 🎵 ビールのアテにもなる

美味しく出来たので 次は白ワインも入れちゃえ・・・とワインも買ったのに
ゴーヤやキュウリが採れなくなり
ピクルスを作ってないのにワインがかなり減ってる・・・何故

で・・・・苦肉の策のゴーヤの味噌炒めが予想以上に美味しく出来てた
来年はピクルス半分 冷凍味噌炒め半分でいいかと!


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  2023-08-30  
The distance I ran (or walked) : 2.6 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 30 min 
    (Abdominal training : 40 times) 
Stretch training : 50 min
 

今年最後の梅仕事  さしす漬け

糖とおとで漬ける 名前も覚えやすいさしす漬け


6月29日に漬けてから10日くらいたったところ
完熟梅で作ってるからプクプクして美味しそう!


7月16.17日と2日間干して完成
IMG_1700.jpg
小分けにして冷蔵と冷凍に分けて保存した


梅干し10kg 梅ジャム7kg 小梅醤油漬け2kg
そして今回のさしす漬け2kg と よく頑張った

今年の梅仕事はこれにて終了~


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

07/19/2023
The distance I ran (or walked) : 2.5 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 30 min 
    (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 50 min
 

梅干しを漬ける

旅行前に漬けた梅

木曜に配達された時はまだ少し青かったが
野菜室に一日おくと多少黄色みが増してきた

ジャム用はともかく 梅干しは傷んだ梅では出来ないので日数的に結構焦る

gymを休んで金曜日に漬け込み
IMG_1668.jpg

大量の重石のお陰で 土曜日には水が上がってきたので
紫蘇を買ってくる
IMG_1676.jpg

ひとまず完成だ
IMG_1677.jpg
後はカンカン照りの土用を待って干すだけ~

ジャム用梅も旅行前の配達にしとけば良かったんだけど
2つ同時にするのは疲れるのよね・・・
用事は一日1個と決めてるのだ

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

07/03/2023
The distance I ran (or walked) : 2.5 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 30 min 
    (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 50 min

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
 
ランキングに参加してます
株価&為替ボード
最新記事
Tree-Arcive
category
Recent comment
管理者

Daydreaming

Author:Daydreaming
旅行とトレーニングの備忘録

Link
Linkに追加
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

あっきーの雑記ブログ