SEO対策
Jam/marmalade - Daydreaming
fc2ブログ

夏みかんマーマレード第二弾

夏みかんをマーマレードにした旨を知らせると
またきた 夏みかん・・・数え切れないほど

前回は17個だったので その倍くらいはあるだろうか
数えるのも面倒で 重さを量ったら8kg強あった

とりあえずは皮を剥き 
綺麗に剥けたものは砂糖漬けに
IMG_1570_convert_20230128214526.jpg
そして千切れたものはマーマレード用としてまとめ
茹でた皮も冷蔵庫で保存した
IMG_1569_convert_20230128214510.jpg
↑これが1/26(木)の昼から4時間くらいかけてやった事


大量すぎて一日では始末出来ないので
何の予定もない土曜日に仕上げることにした

↓こっちは1/28(土)の作業
朝の10時半から 木曜に処理しきれなかった夏みかんの皮むきから始め
お昼休憩を挟んで片付け終わりが3時半
IMG_1571_convert_20230128214542.jpg
家用の大きめ保存瓶16個と お友達プレゼント用小瓶6個・・・
IMG_1572_convert_20230128214601.jpg
・・・と 鍋底の残りを入れたガラスの器1個

皮を沢山捨てたのと砂糖漬けに取り分けたお陰で さほど大量にならなかった
よくやった! がんばった! アンタ私はエライ! 
なんて努力家なの! 上手に出来てるよ! 


それで 砂糖漬けは量が多すぎるのか1日では漬からず
土曜日に漸く ”ハッサク程度≒酸味が気にならず食べられる程度” になって
なんとか食べられる



なせばなる なさねばならぬ なつみかん 

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

Friday. 01/27/2023
The distance I ran (or walked) : 2.6 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 20 min 
    (Abdominal training : 40 times)  
Stretch training : 50 min
スポンサーサイト



 

夏みかんマーマレードを作った

Friday. 12/09/2022
The distance I ran (or walked) : 2.6 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 40 min 
    (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 60 min

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

夏みかんを貰ったので
11.png
マーマレードにした
IMG_1474.jpg
大量・・・瓶23個+保存容器に1個

ラベル貼りは家族1の担当
IMG_1475.jpg
たかがラベル貼りと言うなかれ
技術系だけあって文字が丁寧に並べられて几帳面な感じ(笑
ま・・・文字はどうでも・・・製造年月日が分かればいい

経験上 煮沸消毒の瓶使用で砂糖多めに作り密閉すると
常温で1年半くらいはあまり変化は見られない
でも蓋をするまでの僅かな時間にも雑菌や胞子は入り込んでるハズなので
なるべく1年以内に食べきるようにしてる

たまにご近所から手作りジャムを頂くことがあるけど
「お! 蓋が緩い」 「密閉できてない」 
「瓶に詰め替えたのかなあ」 「いつ作ったのか分からん」とか
のぞき込むだけで家族1は絶対に食べない
熱で密閉されてないのが嫌らしい
確かに一理も二理もあるけどね(笑



ともあれ 朝の10時から取りかかって台所の片付けまで6時間
頑張りました~  
サイコ~においしいデス


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

後で見たらこの日12/4に日経超ムズが掲載されてたわ~
ジャム疲れで新聞を見なかったみたいだ・・・・・
しゃーない 無かったことにしよう・・・  壁|・_・)ノ
 

梅ジャム


紀ノ川サービスエリアで南高梅を見つけた
1kgで500円は安い

青梅となってるけど黄色く熟して傷も無く品質がいい
ジャムにするのが勿体ないくらい

こちらはcoopさんで頼んでた加工用の南高梅
DSC_0090.jpg
傷みやスレ傷は包丁で丁寧に取り除く

上の計5kgは下茹での時に大鍋に入りきらず
紀ノ川SAで買った2kgとcoopの2kg 計4kgを調理
DSC_0092.jpg
綺麗な色の美味しいジャムに変身♪

こちらの青梅はcoopの配達で買った物
南高梅よりちょっとだけ安かった福井の”紅映”
DSC_0093.jpg
紅映2kgと 残った南高梅1kgで 
ちょっと色が混ざるけど味に問題なし
DSC_0094.jpg
これでまた1年間 美味しい梅ジャムを楽しめる

1kgで5~6瓶出来るので
7kgの5.5倍として38個くらいは出来たかなあ~
     数えるのも面倒なので概算(笑


紀ノ川SAではたまたま見つけたんだけど
こんなに美味しいなら毎回ここで買いたいものだが
”日裏農園”さんがネット上に見つからなくて残念 (´・_・`)
 

青梅ジャム

コープに頼んでおいた南高梅が届いたので

ジャムにした
DSC_0041_20220611151539413.jpg
実物を見て買った訳じゃないから試し買いの1kgだけ

杏みたいに切れ目を入れたら種が取れないかと試してみたけど
ダメだね
固くて実が割れない

仕方なくそのままザッと下茹でして酸味を飛ばし
種を取り出し砂糖を800g加えて1時間ほどで瓶詰めまで完了
梅はペクチンが多く固まるのが早くて扱いやすい

光を当てない且つ砂糖を多めにすることで変色を防げるらしい
なので砂糖多めで めっちゃ甘い

因みに砂糖だと保存性が増すけど
ダイエットシュガーだと煮沸消毒したビンで保存した場合に嫌気性微生物が増えるそうな
保存には向かないんだね

砂糖以外合成物は何も入れてない超贅沢な一品デス
 

再生可能エ?

Friday. April. 8th, 2022
The distance I ran (or walked) : 2.1 km / 20 min
The total hours of muscle training : 30 min
    (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 50 min

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

1年経ったジャム

蓋は凹んだままで腐敗はしてない
瓶と蓋は煮沸消毒してるがせいぜい100度の消毒でしょ
滅菌とまでは行かない

中身のジャムは沸点上昇の観点から100度以上だと思うけど・・


十分に食べられるけど
やはり自作だと長期の保存は不安なので
ここはあっさりと再加熱する

DSC_0026_20220407113153a54.jpg
鍋に戻して10分以上沸騰させると
煮詰まってより濃厚になって良い感じ
朽ちかけの古い蓋も交換した

ジャムにするまでに手間暇掛かってる
捨てるのも勿体ない
自宅で食べる分には問題な

再生可能エネルギージャム完成
 
ランキングに参加しています
 
株価&為替ボード
最新記事
Tree-Arcive
category
管理者

miimii

Author:miimii
旅行とトレーニングの備忘録

Link
Linkに追加
ブロとも一覧

あっきーの雑記ブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします