Investment - Daydreaming
fc2ブログ

数年ぶりにイオンラウンジに行ってみた

コロナ禍後 6月くらいに再開したイオンラウンジに行ってみた


友人との食事の後で行ってみることにしたのだが
間近だと予約がいっぱいかも知れないので
3日前から予約して…予約するほど大層なものでもないのに
予約必須となってるので仕方ない

1日1回かつ月5回まで
入室は2人まで
時間は30分のみ
なんと制約の多いこと!

予定の3分前から入室できるとのことで 
チェックインしてから5分くらいカウンターの前で立って待つ
ドリンク飲み放題は無くなり 1人1つコーヒーやらお茶やら希望を聞かれる
茶菓子は無し
椅子机は1/3~1/4位に減ってる
2人でテーブルを挟んで横並びに座る
後から6組くらいの人が入ってきたが 飲み物のお代わりは出来ないので
誰1人立ち歩く人は居ない…この点は静かで良かった

未だにコロナ禍が収まりきらないので
人が少ないと安心感はあるけど
ただただドリンクを飲むだけ(笑
カフェ代が浮くと思えば行けなくもないけど
予約がメンド~

んで かなり前にiAEONてアプリは入れたけど
オーナーズカードの情報入れたかな 記憶に無いな
オーナーズカードを見せろとも言われなかったので 入れてたのかあ??(忘
問題なく入室できたので何かでチェックしてるんだろうけど よく分からん

しかし 食事を終えてから予約時間までに1時間もあって
たかがラウンジに入るために1時間も時間を潰すって どうなん?!
やっぱりハードル高いなあ

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  2023-10-11  
The distance I ran (or walked) : ** km / ** min 
The total hours of muscle training : 20 min 
    (Abdominal training : 40 times) 
Stretch training : 40 min
スポンサーサイト



 

金の虫 上場廃止で焦る 

土曜の新聞だったかな
自分の持ってる銘柄がTOBにより上場廃止となる事を知った

10年ほど前に当時のダイエーが上場廃止となったときは
前もって手放したので焦ることは無かった

今回も当時のダイエーも経営破綻するわけでは無く親会社に吸収されるので
手持ちの株が紙切れになるわけじゃ無いけど
売買に手間が掛かるのがイヤで速攻で売りたい
しかし 土日を挟んでは身動きが取れない


月曜 株価ボードには特別気配の「特」が付いたまま値動きは無く
アタシの株はどうなるの~~~~
Gymに行っても目が離せずチラ見ばかりで落ち着かず

帰宅してPCを凝視することしばし
取引時間の終了と共にその日の株価で売却された (°_°)

なるほど・・・・そうか
こういう場合は焦らずTOB価格まで上がるのを待てばいいのか!

どうなる?? と 無知ゆえ焦ったが
△○×円で買いますよ と言われてる額まで上がるんだな
でもアタクシは焦って初日に売ったから安値で売ることになったんだ

2日目である火曜は前日よりかなり高い
月曜に10万は儲けたが
火曜に比べりゃ15万円の儲けそこね
水曜は更に17~18万の儲けそこね

火曜に全ての株式が回収できればそこで終わりだろうが
まさかそんなことも無いだろうし
水曜木曜には買い付け価格の最高額まで行くだろうから・・・・
カチャカチャ・・・・うううっ 30万越えの儲けそこない

自分にとって初めての体験だったので 良い勉強になった(負け惜しみデス!)
勉強代30万は高いけど 次からは上手くやりたい!

負け惜しみついでに言うなら 持ってなきゃ売れない
持ってなきゃ10万さえ儲けられなかったな

ということで 気を取り直し  🎵
口座に戻った資金で下がった有望株でも買いますかね・・・ 
 
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  2023-10-04  
The distance I ran (or walked) : 2.7 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 30 min 
    (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 50 min
 

株ノート


なかなかいい感じに仕上がったんじゃないか~?
内側の罫線を破線にしたけどちょっと濃すぎたかな

改良の余地有りだね ♪

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  2023-09-20  
The distance I ran (or walked) : 2.8 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 30 min 
    (Abdominal training : 40 times) 
Stretch training : 50 min
 
 

大学ノートの株ノートをやめる

株取引を始めて久しいが
大学ノートに定規とボールペンで線を引いて記録を残すのは今日限りでやめる
1 (1)
余白が無くなった時に次の頁に線を引いたり項目を書くのがメンド~
後でやろぅ~~ なんて思うと記録が抜けたりする

株ノートはNET検索でも出てくるが売られてない?
ある有名な方の株主優待ノートは見かけたが
私はどちらかと言えばあまり優待に重きを置いてないから
・・・ 優待は有れば有るで嬉しいけど・・・


今日はGymも行かないので株価ボードをチラ見しながら
王様soft spreadsheetsで作ってプリントアウトした
これなら当分コピーで使えるんじゃない?
IMG_1720.jpg
しかし 表計算ソフトを長く利用してなかったせいもありトロイ
僅かこれだけで2時間近くかかってしまった (T_T)

でも 根を上げて家族1に依頼したなら
またこの先もず~~~っと使えないって事になりそうなので
頑張った

株ノートをどこかの文具メーカーさんが売ってくれないかなあ・・・・
今は若い人の株人口も増えてると聞くし
需要はあると思うけどなあ・・・

PCで集計もそのまま出来ちゃうけど 画面上のページが増えるので
やっぱり記録のために紙やノートが必要よねえ

明日はファイルを買ってこなきゃ!
 

イオン株主特別優待券と自家製甘酒

タイトルなし1
特別優待券で食料品などを買う

そだ! 家族1を連れていくなら久しぶりにイオンラウンジを利用してみるか?
ということで メンドーな予約とやらを始めるがややこしい
やっとサイトに行き着いたと思ったらすでに満席だと・・・
あきまへんな   




株取引の方は この前の日経平均ピーク時に利益確定しておいた
よって 今は潤沢な資金で 下がった有望株を拾い集めているところ

だって・・・初盆の帰省を拒否したので暇はある
PCの前にずっと座ってカネカネカネと奮闘する日々
一日中出掛けないなら何かしないと勿体ないので
朝から炊飯器で甘酒作りに取りかかる

なにしろ昨年末に買った米麹の賞味期限があと1ヶ月に迫ってる
麹菌が枯れて赤や青のカビが生える(経験済み)までになんとかせねばならぬ

冷やご飯を炊飯器でお粥に炊き直し
冷めたところへ麹を入れ保温スイッチで夜中まで放置
寝る前にスイッチを切って常温で置いておく
翌朝には丁度いい具合に仕上がってた
IMG_1708.jpg
できあがった甘酒をレンチンしてPC睨みながらちびちび飲む
IMG_1709.jpg
米の栄養が分解大量のブドウ糖飲む点滴脳に栄養儲かる株が買える   

お盆の間に お腹が出て 足が萎えそう
おまけに PC相手で指はちょっと疲れ気味  


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  2023-08-21  
The distance I ran (or walked) : 2.4 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 30 min 
    (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 50 min

指ストレッチも丹念に
 
ランキングに参加してます
株価&為替ボード
最新記事
Tree-Arcive
category
Recent comment
管理者

Daydreaming

Author:Daydreaming
旅行とトレーニングの備忘録

Link
Linkに追加
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

あっきーの雑記ブログ