SEO対策
Daydreaming
fc2ブログ

ズッキーニ収穫

5月中旬 ようやくズッキーニを1本収穫できた
 
豚ヒレのピカタを作るついでに
輪切りにして 残った卵液に絡めて焼いた
収穫したてはおいしい

20~30個くらい毎日々々雌花ばかりで受粉が出来ず
DSC_0137.jpg
それらは腐る前に収穫してまとめて天ぷらにした
これはこれで美味しいけどね…
やっぱり受粉した瑞々しいのが食べたいよ

植え付け担当の家族1の話では
味は綠ズッキーニで*黄色ズッキーニの柔らかさ…だそうだけど
この1種類だけだと違いが分からない

確か 緑と黄色と3種類植えるって言ってたけどねー
オリーブ色以外は植えなかったらしい

キュウリも花が咲いたが雌花のみ↓
DSC_0136.jpg
ゴーヤも雌花のみ…
食べられるまでの道程は長そう


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

ナメクジ退治の記録 05/31~06/01
 ナメクジ 67
その他  
 ダンゴムシ 少ない  
 ヨトウムシ 0
 ヤスデ 0


5月のナメクジTo 730匹

3・4・5月計は 1,778匹!!

鉢の下に居るんだよ と家族1は言うけど(人ごと)
鉢やブロックやその他諸々 重すぎて一々持ち上げるのは無理
出てきた輩を退治するしか無い 気が遠くなるね

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
関連記事
スポンサーサイト



 

共済保養所の朝食 三重県鳥羽

このお宿の食事処のスタッフさんが少しお若い方に代わってた

以前居た方はよく気の付く年配の女性で
食事の進み具合をみてタイミング良く出してくれ
家族1のお気に入りだったのに残念だなあ


御飯は3種類有り
私はひじきの炊き込み御飯を頂いた


今回はセルフで 朝食の御飯や飲み物を自分でよそう
合理化されて 人件費の削減かな
でもコロナ禍前には来たことがないので
元々がどうなのかは知らないけど しらんけどっ ヽ( ´_`)丿

程よい量の朝食
昨年の白浜のお宿飯と違って安心感あるぅ~
恐る恐る箸を出さなくても全て美味しく頂けた

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

05/29/2023
The distance I ran (or walked) : 2.5 km / 20 min 
The total hours of muscle training : ** min 
    (Abdominal training : ** times) 
Stretch training : 50 min

なにかと多忙でGymの時間が短め

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
関連記事
 

いつものお宿(共済保養所)で夕飯 三重県鳥羽

前菜 旬菜盛り込み
DSC_00951.jpg

伊勢エビ姿造里と 鯛・鮪の造里 (2人分)
DSC_0096.jpg


DSC_0097.jpg
旅行クーポンを消費すべく3本頼む

OPで頼んでおいた追加の伊勢エビが来たので
伊勢エビ集合写真  
DSC_0099_202305191338561ba.jpg
さっきまで生きてたみたい
身がプリップリッ 

銀鱈味噌焼 筍田楽
DSC_0100_20230519133858884.jpg

鮑の陶板焼は1人1個
DSC_0101.jpg

三重豚しゃぶしゃぶ
DSC_0102_20230519133900675.jpg

鯛飯茶漬け
DSC_0103_2023051913390315a.jpg

デザート
DSC_0104_20230519133905108.jpg

   ぁれれれっ? 天ぷらの写真が無いっ

温泉もさることながら この宿で出される伊勢エビと鮑を頂くのが楽しみ
今回も美味しかった お腹一杯
満足デシタ~~~


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

ナメクジ退治の記録 05/27 ~28
 ナメクジ 51
その他  
 ダンゴムシ 少ない  
 ヨトウムシ 0
 ヤスデ 1
 ナガチャコガネ 数匹

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



関連記事
 

鳥羽のいつものお宿

このお宿に来るのは今回で3回目
 
エレベーターは無いけど 3Fの洋室は広くて静かで見晴らしも良い ♪
DSC_00931.jpg
広い窓からは真珠筏が見える


←去年の写真

もう 途中の観光はしなくてもいい気がする
ドライブ・喰う・飲む・温泉・寝る だけで良い

食堂で見かけた宿泊客は4組くらいで
高齢の御夫婦は早く寝るらしく
夜の遅めのお風呂も 朝も貸切状態だった

余談だけど
婚家の親族某80才は7時過ぎに寝る
近所の80過ぎの方は 7時就寝3時起床で ラジオ体操の時間まで草取りとかするらしい… ほんまかいな
高校の同級生は 9時就寝5時起床で 朝の散歩に出るらしい すごいな
皆さんそんなに早く寝てる??

宅急便も電話も来ない 
誰にも邪魔されず 録画した歴史ドラマに没頭する…
仕事してた頃はTVを観る時間も無かった私にとって
静かな夜は快適なのに!

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

05/26/2023
The distance I ran (or walked) : 2.5 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 30 min 
    (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 50 min

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

ナメクジ退治の記録 05/25~26
 ナメクジ 78
その他  
 ダンゴムシ 少ない  
 ヨトウムシ 2
 ヤスデ 1

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

関連記事
 

志摩スペイン村3⃣

ハビエル城を出て太陽の洞窟ってとこに行く

洞窟だから宝の隠し場所とか 鍾乳洞とか?

名前にワクワクしたけど ただ単に高地から低地への連絡通路でエスカレーターだった
DSC_0086.jpg
エスカレーターの下に外からの光が見えてがっかり

DSC_0087_20230516150941e61.jpg
洞窟を出た辺りで雨が激しくなり傘を差した
海賊船に人が居ると思ったら 作業服を着たスタッフさん達で
いらっしゃいませ…って 海賊船でそれはないやろ
DSC_0088_202305161509418f0.jpg
これは 船長室かな オウムがなんか喋る
DSC_0090_20230516150944bd0.jpg
海賊船の映画の中に居るみたいだけど
DSC_0091_2023051615094697b.jpg
家族1は ふ~ん 木じゃなくてプラスチックで造ってるね
って…全く ○| ̄|_ 楽しめてない 
素材を確認してどうするのよ
DSC_0092_20230516150949636.jpg
雨風強くて寒いし 足も疲れたっ (ノ_<)

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

05/24/2023
The distance I ran (or walked) : 2.6 km / 20 min 
The total hours of muscle training : 30 min 
    (Abdominal training : 80 times) 
Stretch training : 50 min

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

ナメクジ退治の記録 05/23~24
 ナメクジ 23
その他  
 ダンゴムシ 少ない  
 ヨトウムシ 0
 ヤスデ 1 げじげじ 1

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
関連記事
 
ランキングに参加しています
 
株価&為替ボード
最新記事
Tree-Arcive
category
管理者

miimii

Author:miimii
旅行とトレーニングの備忘録

Link
Linkに追加
ブロとも一覧

あっきーの雑記ブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします